タグ別アーカイブ: RococoWorks

C82情報

コミケ情報です.
来るコミックマーケット82に「いまじならっく」はサークル参加いたします.
いつものごとくCocotte*keltのこまさんとの合同でのサークルなのですが,今回はお互いの領分で各々の本を制作しております.

頒布物は伊頼が1点,こまさんが2点の合計3点を予定&現在製作中です.
詳細は以下の通り.

コミックマーケット82 三日目 8/12(日)
東ユ-52a 「いまじならっく」

120201_CircleCut_ss.png
スペースはこちら(twitcmap)


頒布物1:
「エロゲムービー雑考#02」
 コピー本,A5 40P 予価300円
  伊頼がいろいろムビについてほざいたもの.
  内容は次のようになっています.
  ・OPムービーとdemoムービー
     エロゲムービーをOPとdemoそれぞれで見ていった解説,になるのかな?
     なんかOP/demoについてあーだこーだ言った文章です.

  ・2012年上半期ムービー感想集[2011/12-2012/06]
     いつも「今週のムビ」で書いている感想を時間置いて改めて感想を書いてみました.

     掲載タイトル一覧(順不同)
     ・乙女が紡ぐ恋のキャンバス OPムービー
     ・ティンクル☆くるせいだーす-Passion Star Stream- オープニングムービー
     ・この大空に、翼をひろげて プレビュームービー
     ・それゆけ!ぶるにゃんマン HARDCORE!!! オープニングムービー
     ・処女と魔王とタクティクス ~魔王争奪戦~ OPムービー
     ・英雄*戦姫 オープニングムービー
     ・ものべの -MONOBENO- OPムービー
     ・DRACU-RIOT! OPムービー
     ・この大空に、翼をひろげて オープニングムービー
     ・しあわせ家族部 オープニングムービー
     ・俺の彼女のウラオモテ デモムービー
     ・はるまで、くるる。 OPムービー
     ・桜ノーリプライ OPムービー
     ・むりやり!?オトメDAYS オープニングムービー
     ・すぴぱら – Alice the magical conductor. STORY #01 – Spring Has Come ! デモムービー
     ・桜花センゴク Portable PSP版新規オープニングムービー
     ・恋妹SWEET☆DAYS OPムービー
     ・らぶらぼ ~調教なんて興味のなかった俺と彼女の放課後SMラボラトリー~ OPデモムービー
     ・魔王のくせに生イキだっ! オープニングムービー
     ・インモラル・リトル オープニングムービー
     ・追奏のオーグメント オープニングムービー
     ・Dolphin Divers デモムービー
     ・イモウトノカタチ オープニングムービー
     ・いろとりどりのヒカリ OPデモムービー
     ・終わる世界とバースデイ OPデモムービー
     ・貧は僕らの福の神 ~貧乏の神さまだって幸せになりたいと思っているのだ~ デモムービー



頒布物2:
「In The Room. Side:S+」
  チュアブルソフト/Sugar+Spice! シリーズ SS本
  コピー本/A5/16P 予価100円

頒布物3:
 「In The Room. Side:As」
  チュアブルソフト/アステリズム SS本
  コピー本/A5/12P 予価100円

上記2冊はこまさんサイドの頒布物です.
詳しくはCocotte*keltをご参照ください.


また,既刊として昨夏C80にて頒布した
Tarte/RococoWorks本「soft breeze」
August系SS本「MSBOS」
エロゲ感想本「エロゲムービー雑考」

も余ってるので持って行きます.

また,当日の伊頼の予定ですが,
開場直後は売り子はこまさんに任せて欲望のまま出歩いていてると思います.
11時くらいからはほぼずっとスペースにいると思います.
以上よろしくお願いします.




2011年10大エロゲニュース

さて,今年もまとめていきたいと思います.

今年も犀の目工房(rhinoさん)2011年の10大エロゲニュースに参加させてもらいます.


といっても今年一番はこの関連ですよね.

・東日本大震災,エロゲ業界にも影響
まず,製造・流通の関係で春発売を予定していた多くの作品が延期.
今まで延期なしでいたALcotも鬼ごっことアネイロを延期する次第となりました.
また,それだけに留まらず,ROOT系列の休止やchuablesoftのアステリズム制作凍結など,様々な理由で影響を与えました.
しかし,それと同時に,寄付やチャリティー企画などが多く動いたことも印象に強く残っています.

・ニトロプラス(というか虚淵玄)の躍進
マギカ,シュタゲ,で今はfate/zeroですからね.今年ずっと注目されてるような気がします,

・Aileの著作物のニコ動配信に対する訴えと結論
年内に決着はついた模様ですね.
詳細についてはどうなのか知る由も無いですが,いい先例になってくれたのではないでしょうか.

・willplus系列の離散
相次いで人材抜けて行ってて中部地方のエロゲブランドどうなんの?というか結局どうなったんですかね?
一応新作発表してるところもあるし中身かわれど存続はしてるようですが,
ETERNAL意外ではあまり元気のいい話聞こえてきませんなぁ.

・しゃくなげ,あてゅ・わぁくすの相次ぐ休止
一本も買っていない身からなにをか言わんやですが,
いいムービー作ってくれるところが相次いでなくなるのは非常に辛いところです.


・絵師とブランドの乖離
いつからかははっきりと覚えていないですが,ブランド=絵師とライターの組というイメージが薄くなってきているように思えます.
ALcotもハニカム中心に絵師変えてきてますし,Lump of sugar,SilverBullet,skyfishなどあの手この手で新規層を取り込もうとしているのかなと感じました.

こんな所でしょうか.
10には至らないですが,震災関連で三つくらい入ってますからね.
来年に関してはまだ大きな話聞かないのでどういう展開になるか分かりませんが,
穏やかな年であって欲しいです.

※2012/01/03追記
・RococoWorks解散
昨年クリスマスにRococoWorks解散の知らせが入りました.
全力で応援していたうちとしては非常に非常に悲しいニュースです.
またどこかでお目にかかれることを切に祈っております.




C80情報

コミケ情報です.
昨夏に引き続き「いまじならっく」はサークル参加いたします.
とは言っても私だけではなくCocotte*keltのこまさんとの合同でのサークルとなっております.

前回と同様のTarte/RococoWorks本をはじめ,何をトチ狂ったか3点予定&現在製作中です.
詳細は以下の通り.

コミックマーケット80 三日目 8/14(日)
東5 ホ-52b 「いまじならっく」

110201_CircleCut_ss.png
スペースはこちら(twitcmap)

頒布物1:
Tarte/RococoWorks本「soft breeze」
110814_RocTar本_20pver-02
 オフセット B5 20P 表紙含めすべてモノクロ
 予価:300円
 イラスト:伊頼(いまじならっく)
 SS:こま(Cocotte*kelt)
  ページ配分的にはSS多めなかんじのカタハネ分多め,つかほとんどカタハネとヴァニタスの羊です.
  先月中に入稿しましてもう現物が手元にありますので間違いなく頒布出来ると思います.


頒布物2:
August系SS本「MSBOS」
 コピー本,A5 20P 予価100円
  こま(Cocotte*kelt)さんによるAugust系SSのコピー本です.
  内容は「穢翼のユースティア」,「夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-」からのSSとなっております.


頒布物3:
「エロゲムービー雑考」
 コピー本,A5 12P 予価100円
  伊頼がいろいろムビについてほざいたもの.
  内容は次のようになっています.
  ・私論 エロゲムービーへの誘い
  ・私の根幹となっている3本のムビ
    ・はるかぜどりに、とまりぎを。オープニングムービー(SkyFish)
    ・TOYつめちゃいましたっ デモムービー(ALcot)
    ・カタハネOPデモムービー(Tarte)
  ・2011年上半期おすすめムービー
  なんとか間に合いそうな所まできたので大丈夫だと思います.



あと伊頼についてはTDACの論文集に一本書いています.
TDAC東日本 3日目 東ポ58-b
内容は先月の東京分科会の発表内容に加筆したものになってます.

ご興味があればどうぞ.

追記:当日の伊頼の予定ですが,午前中は欲望の赴くまま徘徊していると思います.
午後はだいたいスペースに居るんじゃないかなと思います.




ヴァニタスの羊 発売!

RococoWorksのヴァニタスの羊が発売日を迎えました.
ここまで長かったようなみj・・・いや~長かったですねぇ・・・・・・.

毎年のこととはいえ,私はご覧の通りの状況です.

DSC_2948_.jpg

メッセの布特典撮り忘れましたが,毎度のとおりドラマCD三本立てです.
それから妹枠的にマーガレットスフィアも買っちゃいました.
ということで余裕の複数買いです.

早速プレー開始してますが,まだ体験版の所ぬけて1時間程度.
このあとプレイ再開しますぞ.




3月戦線仕分け会議

題目の通りRococoWorksのヴァニタスの羊の延期日程がよ~やく決まりました.
3月25日(金)だそうです.

正直なところ発売はもっとも~っと先だと思ってたのでこの知らせには驚きました.
本来なら予定より早い(といっても延期してるんだけど)発売日喜びの対象な訳ですが,そう,3月なんです.
よりにもよって.よりにもよって!

今年の3月戦線が大激戦です.
2月も合わせ現状以下のタイトルを前向きに検討中.

2月:
・「ラブラブル」:期待優良妹枠
3月:
・「ヴァニタスの羊」:大本命RococoWorks3度目のなんとやら!
・「鬼ごっこ!」:大本命のALcot本家
・「マーガレットスフィア」:新生Meteorのみる妹(しかも双子枠!)
・「穢翼のユースティア」:それに安定鉄板のAUGUST

全部で5タイトル.
信者的にRococoWorksとALcotは複数買いをしたいところなので5本では納めたくない・・・・・・のですが,
物理的にと言いますか金銭的にと言いますか無いものは出ないので仕分けせざるを得なくなりそう.

全部が無理となると優先順位としては特典が欲しいかどうか.
特典なしで買うなら後から新品買っても良いってことになりますからね.
と言うことで特典情報を調べてみましょう.

気になる特典:リンク先はエロゲーム特典.com
ラブラブル:ドラマCD花穂編(sofmap)
ヴァニタスの羊:スペシャルディスク(sofmap),ドラマCD(メッセサンオー),ドラマCD(げっちゅ)
鬼ごっこ!:ラジオ風ドラマCD(オフィシャル通販),新本昔ばなし絵本朗読CD(sofmap他),テレカ(Goodwill)
マーガレットスフィア:ディジタルコンテンツ(sofmap)
穢翼のユースティア:特になし

・・・・・・.
鬼ですね.全然減ってません.
ここから削るとするとゲーム内容に期待を置いてるラブラブルも特典は諦めてもいいか,
鬼ごっこは昔ばなしの朗読CDが予約キャンペーンと々ならば1店舗削れる.
Goodwillのテレカはかなり頑張ってるので買ってあげたいんですが,最悪は諦め,
マーガレットスフィアは原画集が初回特典なのでディジタルコンテンツの中身次第.
ユースティアは後でもいい,と.
ヴァニタスが鬼門でまたドラマCD3店舗,これは回避出来ないよね.

とすると特典次第ではだいぶ圧縮できそうな.
ってか結局ALcotとヴァニタスが残ることになるのか.

でも花穂もみる妹も早くやりたいし,ユースティアも出来るだけ迅速にクリアしておきたい.
なかなか予断を許さない展開になりそうです.




美少女ゲームムービーランキング2010 結果発表

BMRロゴ_400x100
結果発表!


さて長らくお待たせしました.
昨年末に開催しました美少女ゲームムービーランキングの結果発表を行ないます.


・美少女ゲームムービーランキング
投票期間:2010/12/11~2010/12/31
1人1日1回3タイトル選択回答式
投票総数:92
総コメント数:21


では去年と同じく一位から発表していきます.
投票結果をどうぞ.





続きを読む

C79略レポ

昨年末のC79の簡単なレポを.
今回も3日間フル参戦でした.

・前日
昼過ぎに新幹線で東京着.
そのまま秋葉原へ.
電気街祭りひやかそうと思ったんですが,
場所の把握をしていなかったので,普通に秋葉原散策に.
ゲームよりPCパーツメインにまわってたんですが,
目当てのものが見あたらなくて収穫なしにホテルへ.

・1日目
今回はALcotもRococoWorksも出ていないので速攻VAブースへ.
いつもの通りエロゲソングの主題歌CDやOSTを出してるブースを漁る.
初日にあったカタハネサークルに寄るもすでに完売.
そのまま東西うろちょろしてホテル経由して秋葉原.
ALcotのガチャガチャコミュのオフ会でワイワイ騒ぐ.

・2日目
寄るところが全くないので8時過ぎてから会場に行くというのんびり出動.
初日の買いもらしを拾ってあとはひたすらムービーを見て回ったり.
途中で青葉乱さん(ゲームの虫の巣)とお会いすることが出来て,
ムービーについてなんやかやしゃべる非常に楽しい時間を過ごさせてもらいました.

・3日目
みるこみから東を丸ごと.
大手少なめの島中メインだったのでそれほど並んだわけではないですが,
あちこちまわっていたので歩いた(おしくらまんじゅうした)時間はそれなりw.
西に行ってカタハネサークルをまわったんですが,
新出のサークルさんがなんと夏コミの時に”本出してみたいんです”と行ってくださってた方!
ご挨拶させてもらったらあのときの話がきっかけになったと言う,ありがたいお言葉を頂きまして
飛び上がりそうなくらい嬉しく思いました.
そのあとは企業に行って夏コミの相方だったこまさんと合流.
ちょこちょこ打ち合わせ(?)を行い新幹線で帰る.

こんな感じでした.
やっぱりALcotがいないということガチャガチャがないので
あまりやることがないコミケではありましたが,
それでもやはりコミケの時にしか会えない方と会えるので,
やはりそうそう参戦は止められないですね.

さて,戦利品を晒す.
P1000058.jpg

ALcotないから買う物少ないぜ~と思ってたら,
なんだかんだ言っていろいろ買ってたので
最終的にはいつものコミケよりちょっと多めだったかも知れない.

参加した皆様お疲れ様でした!




伊頼の選ぶ2010年 美少女ゲームOP/demoムービーBEST

さて,恒例のムビBESTを発表します.
今年も2010年のムービーランキングと同期して2009/12/11-2010/12/10の間に公開された作品の中から選びました.

選出元は上の期間で公開されたムビの中で私のHDD内に残留しているOP/demo214本.
その中からBEST15を選出しました.
なお,今年の主なムビはこんな感じ.
 ・今週のムビ 2010年上半期まとめ
 ・今週のムビ 2010年下半期まとめ


また2010年内はムービーの投票を受付中ですので,投票もよろしくお願いします.
美少女ゲームムービーランキング2010


もちろんこのランキングには私の独断と偏見が多分に含まれております.
どれくらい含まれているかは以下の関連リンクなんかをみていただければ,
ということでいつものごとく他の方のムービーランキングです.

[関連リンク]
・12/20 TMくん的2010年エロゲムービーベスト20 (ForbiddenfruitHomepage/TMくん)
・12/29 ウチでも選んでみた、2010年のよかったエロゲムービー (犀の目工房/Rhinoさん)
・1/4 2010年エロゲームービー BEST10 (莫煩悩/柊まなさん)





続きを読む

ヴァニタスの羊 体験版公開!

毎度ネタの鮮度が悪い気がしますが,
RococoWorksの新作「ヴァニタスの羊」の体験版が先日なんの前触れもなく公開されました.

私も公開されたひにそそくさとやりましたが,希望を持てる出来だったと思います.
プレイ時間は2時間くらいだと思いますが,
一応区切りといえるところまで収録されています.

物語は主人公格のクロードとテレーゼの幼少期のお話.
多くは話しませんがもうとにかくこの二人が可愛いんです.
あんたらもう大人にならなくていいからこのままでいて.と言ってしまうほど.
J-MENTさん持ち前のほんわかテキストでうまく表現できてるんじゃないでしょうか.

笛さんの絵やマッツの曲にはもちろんなんの不満も無いので
当初の予定通り購入数は上限3本でいきたいと思います.
今回はドラマCD商法ではないみたいなので上限MAXまで買うかどうかは分かりませんが.


さて気がついたらもう12月.早いですねぇ.
もう年末のまとめとか月末のアレの対策をしないといけない時期ですよ.
締めくくりの月もまたばたばたと過ぎ去っていくんでしょうねぇ・・・・・・.




今週のムビ #098

さて先週分あわせて6本の紹介です.
先週はあまりなかったんですが,
今週はえらく多くのムビが公開されました.
やっぱり月末だからでしょうか?



*本日の動画[2010/10/18-2010/10/31]
  ・初恋サクラメント デモムービー
  ・ヴァニタスの羊 OPムービー
  ・よついろ☆パッショナート! オープニングムービー
  ・JINKI EXTEND Re:VISION OPムービー
  ・グリザイアの果実 – LE FRUIT DE LA GRISAIA - プロモーションムービー
  ・Hello,good-bye オープニングムービー演出強化版





続きを読む