タグ別アーカイブ: 漫画

荷物

なんやよう分からんうちに土日がなくなってるんだっぜ~.


どうも,りたのじかん12.5引き取ってきました.
昨日の夜に取ったのに二桁前半とかどないですねん!
や,これで後に引けなくなりました.
本気で参加するために・・・研究せなorz.



さて,研修先から送った煩悩の詰まった荷物が到着.
研修先のすぐ側にbookoffがあったせいでマンガ率が高い.


P1000042.jpg




良い機会だったのでと,以前から気になってた作品を読んでたりしました.
げんしけんとかほのかレベルアップとか.
それにお世話になった参考書類,
あとはRitaさんとこの全部入りに,
ラノベ類.

驚くべきことに,ゲームを一本も買っていない!
最終日にはスズノネセブンか祝福のカンパネラでも
買って帰ろうかと思ってたんですが,後述の一件ですっ飛んでしまったんですよね.
そもそもこの期間に全クリしたのNG恋だけですし・・・.
帰ってからでも出来るって思ってた当時の自分は何を考えていたんでしょう?
時間なんてねぇよorz.







そんな話は置いといて今期最大の収穫.


P1000041.jpg



最終日に見つけてしまいまして,引き取って参りました.
ひなたぼっこサントラ「太陽」です.
ひなたぼっこに使われたヴォーカル曲「太陽」,「扉」,「紅の花」に新曲を加え,
マッツの神BGMも収録されてる名盤.
聞いててこみ上げてくる笑みは何物にも代え難いです.
あとはキャラソンが欲しいんですよね.
あれも名盤のかほりがします.
ムリだろうけど.

カタハネサントラも現物が欲しいですが,さて.

喰霊-零-つらつら

久々に研究室に行かずゆったりと過ごしてます.

とりあえず,この前買った喰霊のコミックを読みましたが,なかなか面白いですね.

アニメと話が違うということでしたが,

アニメの”零”というタイトルの意味がようやく分かりました.

原作の前の話ということだったんですね.

単なる原作のトレースではなく,描き出す時間を変えて見せるという

こういうスタイル好きですわw.


ついでにいうと原作の瀬川はじめさんのネーミングセンスが独特でw.

マイケルやダグラスなんかがそうですが,アレをQBとするセンスには感服です.



で,今更アニメ喰霊-零-のネットラジオを視聴.

バックナンバーが無い分はニコニコで拾いましたが,

毎回アニメPが出てきて興味深い話を聞かせてくれます.

なかなか聞き応えありました.



もうすっかり喰霊に浸ってます.




ガンスリ9&しおんの王6

[相田裕] GUNSLINGER GIRL 9

予想以上に凝縮された内容でした.
中心は表紙にあるとおりアンジェリカ.
のっけからフラグ全開で結構な速さで話は展開.
もっと引っ張るかと思ってただけに(いや,まぁ前巻まで散々引っ張ってたけど)
拍子抜けな所もなくは無かったけど・・・.


感想としては,泣ける.
ぶっちゃけ,ネタバレがあろうとなかろうと関係なかったです.
今までの巻の中でも筆頭に来るくらいまとまりもよく,
密度も質もあったかと.


今後がますます楽しみ.
ただ,この後どっちに話を進めるのか・・・.
二期生サイドで行くのか,一期生の残りに焦点を合わせるのか・・・.

アニメがあるから次巻はもう少し先になるんだろうなぁ・・・.









[かとりまさる/安藤滋朗] しおんの王



着実に謎の確認に向かっているのにちょっとも謎が解かれない.
事件の人物関係もなんかややこしくなってきてコマ中に解説的台詞がなかったら
かなり辛くなっていたのが正直なところ.

や,面白いんでっせ.
将棋漫画としてきちんと王道的ストーリーを歩んでるし,
サスペンスとしても謎は深まるばかり.

何が言いたいかというと,
早よ続き出さんかい,っつうこと.
(オチが見えなくもないけど,そんなしょうもないタネではないはず!)




GUNSLINGERGIRL9 – 11/27

GUNSLINGER GIRLの9巻目の発売日が11/27だそうな.
(http://www.mediaworks.co.jp/calendar/index.php)





ここ数巻ずっと二期生ぺトラのターンだったガンスリだが,

9巻目にしてやっと一期生にも出番が・・・

やっぱり注目はアンジェでしょう.

連載のほうを読んでないのでどうなっているのかは知りませんが,

大まかな筋は聞き及んでいます.







まあ,それ以前に8巻の次回予告には・・・





     「アンジェリカは忘れていたはずの
         古い記憶を徐々に思い出している―――」


「つくづく俺は不運な男・・・」



            「最近アンジェ明るくなったね」



     「危険な兆候のような気がする」



「私だとあんまり
     盾にならないから」








・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
こうあったときから分かってたようなもんだけど,



なんという死亡フラグ・・・.


あと,アンジェリカとペロの絵が悲しすぎる・・・(´Δ`;)





このあとはやっぱり他の一期生も後を追うことになるんでしょうね,

次にやばそうなのはエッタ?

そうなったらマジ泣きしそう・・・.