回を重ねるごとにいい加減になっていくこの記事なんですが,今回もご多分に漏れませず.
ガチャ回してしゃべってトークイベント参加してたら見てる間ほとんどありませんでした.
ひとまず気がついた所だけ.
もう折りたたむ必要すらない量に・・・・・・.
MOONSTONE
PrincessEvangileのOPが流れていました.
制作はいつもおなじみ菱野優希さんでぐりぐり回ってました.
今回の主題歌は霜月さんでいつもの全開なノリの曲では無かったですね.
といってもしっとりした曲調というわけでも無かったですが,印象は違って見えました.
ハイクオソフト
さくらさくらFestivalのOPが流れていました.
サイン会中でがっつり見ていられなかったのですが,制作が鹿島巧さんなのは確認しました.
ALcot
アネイロのdemoが公開されていました.
制作はKIZAWAStudio.
基本,キャラは二人なので文字添えての紹介ムービーになってました.
Rabbit
フローライトメモリーズのOPかな?見たことないムビがありましたがこちらも通してみることかなわず.
こんなもんなんですよね.
気になってたsilverbulletの新作のムービーはトークショーで見ること叶わずでした.
もうDL公開始まってるようなので早く見たいところですが,まだDLもでいない状況です.
今回ぐるっと回ってて思ったのは,結構モニタ持ってきてないところが多かったということ.
大手も弱小も問わずなにも置いていない所が半分とまで言わないですが結構な数見られました.
そもそも基本的にどこも飾り付けも簡素でしたし,今年はどこも予算少なめだったんでしょうかね.
ドリパ東京11春で公開されてたムビ雑感
コメントをどうぞ