月別アーカイブ: 2011年2月

第7回ツンデレ学会in大阪に参加してきました

bnr_tdac007_001.jpg

土曜日にツンデレ学会in大阪へ参加してきました.
だいたい半年に一度どこかで開催されているのですが,今回の開催地は大阪.
私は関西出身でありながらほとんど大阪へ行くことがなかったので本当に久しぶりの大阪でした.

開催されたのは大正区役所前のコミュニティセンターの会議室でした.

4名の方が発表をされ,
男の娘についてるい智の智を題材に語ったり
スズノネセブンの美奈都についてアホデレという観点から検討していたり
SFになぞらえてツンデレの拡散と浸透について語っていたり
今期のアニメを見ながらツンデレの分類について見てメリーかわいいよメリーだったり(マテ
とみなさん本当に自信の思いをぶつけるすばらしい発表をなさっていました.

また,きのこ委員長の特別講演についてもツンデレの効能と症状についてpxivのデータをもとにツンデレと多属性のデータの関係性を分析したり,着目点や展開のおもしろい講演となっていました.

発表が終わった後は発表者の多くと懇親会へ.
会場移動の途中に,これまた久々の日本橋で店内見て回ったり買い物をしたりしてました.
毎度学会の発表を受けて見てみたいものややりたいものが出てくるんですが,今回はそれが積んでるものだったりするので自重して出費を押さえられたんですよね.
ただ,しばらく見ていないうちに気になる新刊などがいろいろ出てきていたのでまた近々何かを買う羽目にはなりそうです.

で,懇親会は鶏肉料理のお店でみなさんでワイワイガヤガヤ.発表内容から会社や就職の話までいろいろ話は広がる広がる.
それでもやはり今期のアニメの話が多かったでしょうか.今期のアニメは予想に反して反応のいいアニメが多いのでいろいろ盛り上がりましたね.
2時間が本当にあっというまでした.

また,参加したいなと思いつつ,割とこの先へ夢もキボーも繋げそうだと感じた一日になりました.
参加したみなさんお疲れさまでした.




今週のムビ #108

今週は4本です.
他にも多く公開されて賑やかな週だったんですが,どうも粒ぞろいとはいかなかったようです.



*本日の動画[2011/02/14-2011/02/20]
  ・とらぶる@すぱいらる! デモムービー
  ・ハチポチ デモムービー
  ・狗哭 デモムービー
  ・つよきす3学期 OPムービー





続きを読む

第7回ツンデレ学会in大阪

本日修論本審が終了してやっと一段落というところ.
なにも呼び出し受けなかったので,無事学位はいただけるようです.
これからようやく片付けやら引っ越しやら研究室の雑用やらに追われる最終フェーズに移行予定.


さて標題の話.
来る2月26日(土)にTDACin大阪が開催されます.

bnr_tdac007_001.jpg

ここ数回毎回参加していまして,私は今回も聴講させてもらう予定でいます.
詳細は上のバナーをたどってもらえばと思いますが,
非常に楽しく興味深い学会ですので興味のある方は是非参加してみてください.

発表者については明日(19日)申し込み締め切りだそうですが,
参加は23日まで申し込み出来ますので,
関西地方在住の方,来週空いていたらどうですか?




3月戦線仕分け会議

題目の通りRococoWorksのヴァニタスの羊の延期日程がよ~やく決まりました.
3月25日(金)だそうです.

正直なところ発売はもっとも~っと先だと思ってたのでこの知らせには驚きました.
本来なら予定より早い(といっても延期してるんだけど)発売日喜びの対象な訳ですが,そう,3月なんです.
よりにもよって.よりにもよって!

今年の3月戦線が大激戦です.
2月も合わせ現状以下のタイトルを前向きに検討中.

2月:
・「ラブラブル」:期待優良妹枠
3月:
・「ヴァニタスの羊」:大本命RococoWorks3度目のなんとやら!
・「鬼ごっこ!」:大本命のALcot本家
・「マーガレットスフィア」:新生Meteorのみる妹(しかも双子枠!)
・「穢翼のユースティア」:それに安定鉄板のAUGUST

全部で5タイトル.
信者的にRococoWorksとALcotは複数買いをしたいところなので5本では納めたくない・・・・・・のですが,
物理的にと言いますか金銭的にと言いますか無いものは出ないので仕分けせざるを得なくなりそう.

全部が無理となると優先順位としては特典が欲しいかどうか.
特典なしで買うなら後から新品買っても良いってことになりますからね.
と言うことで特典情報を調べてみましょう.

気になる特典:リンク先はエロゲーム特典.com
ラブラブル:ドラマCD花穂編(sofmap)
ヴァニタスの羊:スペシャルディスク(sofmap),ドラマCD(メッセサンオー),ドラマCD(げっちゅ)
鬼ごっこ!:ラジオ風ドラマCD(オフィシャル通販),新本昔ばなし絵本朗読CD(sofmap他),テレカ(Goodwill)
マーガレットスフィア:ディジタルコンテンツ(sofmap)
穢翼のユースティア:特になし

・・・・・・.
鬼ですね.全然減ってません.
ここから削るとするとゲーム内容に期待を置いてるラブラブルも特典は諦めてもいいか,
鬼ごっこは昔ばなしの朗読CDが予約キャンペーンと々ならば1店舗削れる.
Goodwillのテレカはかなり頑張ってるので買ってあげたいんですが,最悪は諦め,
マーガレットスフィアは原画集が初回特典なのでディジタルコンテンツの中身次第.
ユースティアは後でもいい,と.
ヴァニタスが鬼門でまたドラマCD3店舗,これは回避出来ないよね.

とすると特典次第ではだいぶ圧縮できそうな.
ってか結局ALcotとヴァニタスが残ることになるのか.

でも花穂もみる妹も早くやりたいし,ユースティアも出来るだけ迅速にクリアしておきたい.
なかなか予断を許さない展開になりそうです.




今週のムビ #106

今週は6本です.
ムビに力入れているという作品が公開されて,ムビについてつぶやく人をみて喜んでいた週でした.
さて行ってみましょう.



*本日の動画[2011/01/24-2011/02/06]
  ・Flyable CandyHeart -The future is always connected- デモムービー
  ・ぜったい絶頂☆性器の大発明!! ─処女を狙う学園道具多発エロ─ オープニングムービー
  ・初恋タイムカプセル ~幼馴染とキャッキャうふふ~ ムービー
  ・Marguerite Sphere -マーガレット スフィア- オープニングデモムービー
  ・relations sister×sister. デモムービー
  ・グリザイアの果実 – LE FRUIT DE LA GRISAIA - OPムービー





続きを読む