本日名古屋へ.
とら行ってメロンとらしんばんで祖父という無難な巡回ルート.
途中に日刊エロゲソングのzuzuさんとお会いして
エロゲソングの話題で延々2時間くっちゃべるというなかなか楽しいひとときでした.
それにしてもとらで笛さんの新刊売ってるのは感慨深いですね.
いい時代になったもんだと・・・・・・
まぁそれでもイベントで直に買いますがね.
という感じで本日の査収品.
とらでWHITE-LIPSのボーコレ2ときっ澄みのサントラをば.
前から買おうと思ってて忘れていたので買いました.
きっ澄みとかOPの”紅葉”のために買ったようなもんですが,やっぱりいいね樋口さん.
在庫も少なめ(サントラはラス1でした)だったのでいいタイミングでしたね.
・・・・・・それはいいんですが,みるくちーのうたは入ってないのね?
そしてらしんばんでひなたるとのボーカルアルバムを発見.
こんなディスクがあること自体知らなかったので思わぬ収穫でした.
RitaさんのOP”ひだまり”,佐々留美子さんのED”こはるびより”,
それにBGM3曲のという内容ですが,未開封で1kとか結構いい買い物でした.
月別アーカイブ: 2010年1月
ようやくひと区切り
研究会への申し込み完了.
今年はえらくハードな滑り出しとなりました.
原稿締めまでまだあるけど,他にもいろいろタスクががが.
たぶん今年の善し悪しは1月中に決るね.
残りはその後始末で年末まで突っ走ることになりそう.
ようやく余裕が出来たのでムービーランキングの結果発表記事書きます.
三連休中に上げるつもりなのでもうしばらくお待ちを.
音楽系とか?
まだ冬休み期間中なはずなのに研究室お泊まりか半轍コース.
とりあえず冬コミでゲットしてきたCD類を少しずつ崩しながら研究室から更新です.
とりあえず音楽系で随一なサークルlovesolfageの新作は相変わらず神.
レベルが高すぎてもはやついて行けているのか疑問なほど.
そして,そのlovegeで委託されていた西沢はぐみさんところVivid’sBのM3新作”漢舟”がおかしい.
クオリティ的にもバラエティ的にも.どうしてこうなった級.
西沢さんの歌唱力はもとよりデイビッド和三盆の曲が意味不明過ぎます.
これは一度は聞くべき.
商業の方だと鬼宴が良いですねやっぱり.
まだゲームやってないけどVocal 曲のクオリティの高さは以上だと思います.
ALcotの”幼なじみは大統領”については2枚目のディスクに不備があったと言うことで,
2枚目だけ交換受け付けるらしいですが,めんどくs記念にとっておいて,
またドリパのときにでも買い直すとします.
なんにせよED曲の”アンコール”は神曲!!
さて,音楽関連でもうひとつ告知.
日刊エロゲソング(clownboyzuzuさん)にてエロゲソング大賞なる企画が10日より始まります.
これは去年も行われた企画で,この一年(2009年)のエロゲソングに対する投票です.
いわば私が行ったムービーランキングの音楽版と考えてもらえればいいかと思います.
また開始時にもう一度告知させてもらうと思いますが,ご興味のある方はどうぞ.
コミケ77で公開されたムビ雑感
さぁて,いつものとおりコミケムビまとめ行きますよ!
時間がないのでほんと駆け足気味に.
続きを読む
C77略レポ
明日から研究室・・・orz.
ちゃっちゃとやることやってしまわないと.
レポと言うより備忘録みたいな感じ?
続きを読む
帰り着きました
皆様明けましておめでとうございます.
今,自宅に帰り着きました.
後泊してALcotオフ会に参加といういつもと違ったイベントがありまして,
非常に楽しいコミケ四日間(ん?)でした.
細かいことはまた後で書きますが,
今年もどうぞよろしくお願いします.
美少女ゲームムービーランキング結果速報
さて予告通り速報です。
“え~”という部分をカットしたら5分くらい節約できる予感。
[高画質で再生]
美少女ゲームムービーランキング2009投票結果発表
[広告] VPS
※1/2 18:00追記 音声をステレオ->モノラルへ変更しました.
ラジオ内で聖剣のフェアリースオープニングムービーに寄せられたコメントについて私は”シュガーコートフリークス”に対するコメントでは無いかと言っていますが,私の勘違いだったようです.すいませんでした.下のコメントにて訂正いただきました.ありがとうございます.
追記以上.
いまだ東京なのであまり込み入ったことはできてません。
また、文字媒体による結果の公開はもう少しお待ちください。