日別アーカイブ: 2009年10月27日

戦利品とか

先記事の戦利品と今日届いた物.


P1000013.jpg


・ALcotのレミ皿
・RococoWorksのトレカ
・とある科学の超電磁砲4巻
・化物語第二巻「まよいマイマイ」DVD版

RococoWorksのトレカ裏面並べたら壮観です.
コレット可愛いよコレット.これに尽きる

超電磁砲4巻 美琴の独壇場でいい感じですが,黒子の活躍をもうちょっと・・・.
中盤のガチャとかいったいどこの夏コミ二日目だとw.

まよいマイマイまだ開けてないです.
たぶん見るのは明日,たぶん研究室の大画面TVで.
明日先生午後から出張だし(マテ.




ドリパ東京09秋

一昨日のDreamParty東京09秋
早朝から雨で結構な苦行でした.


開場とともにALcot直行.
春の時も結構人集まってましたが,
今回はさらに多い.
皿とトークイベントの先着制が効いてるんでしょうが,
ブース外壁際へ列延長するほどでした.

で私はレミ皿と黒バッグ買ってチケット入手.
ドリパでの買い物はこれだけだったので,
中抜けで秋葉原へ.
後輩からの頼まれもの探してたらあっという間に時間なくなって,
会場に戻ったのが14時回ってたっていう・・・.

そうそう公式で紹介されてた痛Gのエアフェア痛車が展示されてましたよ.
何気なく痛車ブースいったらあったのでホント驚きでした.

無配はひだバスの体験版とRococoWorksのトレカ.
RococoWorksの方はALcotのイベント開始とかぶってたので早めに並んで・・・.
意外に数が少なかったようで,前の方に並んだのは正解でした.
開始数分のロスでALcotのイベントへ参加.


宮蔵さんと倉田さんのおなじみな感じのトークがあり,
速攻で真理絵さんのターン.
大統領主題歌”ロケットラブパニック”から始まり,
“Honey”,”fairchild真理絵ver”

“Honey”よかったです!
もう鳥肌立ちましたよ.
思わず頬がゆるむ曲そうそうないですよ.
ALcotblogから”Honey”はないと思っていたので
本当にサプライズでしたね.

ただ一つ言わせてもらうと,歌の時はディスプレイ切っておくか
せめてトレーラムービーの再生を止めて欲しかったです.
うっとりと”Honey”聞いてるのに
真理絵さんの後ろでヨーゼフが雷出してるとかもうシュール過ぎです.

そのあとはみやぞセンセと倉田さんのトーク.
投票ネタ,声優さんの収録ネタ,発案のきっかけ・・・など.
それに声優さんの色紙めぐってのじゃんけん大会.
詳しいことはオフィシャルでレポ上がる・・・のかな?
去年と違って質問コーナーが無かったのは残念だったかもです.


ブースイベントが終わるともうドリパ自体が終了の雰囲気してましたね.
そこからはALcotファン6,7人くらいだったかな?
とガチャ関係の話で盛り上がってました.
名古屋から夜行バスでの方とか,
仕事明け直参の方とか,みんなそれなりに無茶やってんな~という感じでした.

30分くらい話をして,その後ムービーみて回って帰途に.
飯食べて高速乗って寝て早朝に帰宅.

以上な感じでお疲れ様でした.