月別アーカイブ: 2009年6月

今週のムビ #053

さあ,テストオワタ\(^o^)/.
研究に忙殺される日々がはじまるよっ!

さて先週分とあわせて4本です.


*本日の動画
  ・夢みる恋の結びかた デモムービー
  ・Tiara デモムービー
  ・Nega0 オープニングムービー
  ・Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft- オープニングムービー





続きを読む

GWAVE確保とか

GWAVE 2008 2nd確保しました.
それとさっき届いた鬼うた。

P1000061.jpg

鬼うた。はまだ中を確認しただけ.
噂にはとんでもないことになってるらしいですが,
真偽の程は・・・やっぱりこの目で確かめないと・・・.




そして,GWAVE 2008 2nd.
さすがに良曲多いですね.
ほとんどの曲がムビやショートverとして聞けただけに,
初聴からすんなりなじんで聞けました.

やっぱり,最後の二曲が神がかってますね.
キス恋いのGerberaにシャルノスのDorchadas.
特にGerberaの盛り上がりは最高です.
一番のサビで既に鳥肌でした.やばいわあれ.
さすがはMANYO.
Dorchadasは1番と2番のつなぎがちょっと勿体なかったかなとも,
思いますが,仕方ないのでしょうか.
マッツみたいに一番,二番の概念無くしたら面白くなりそうな気がしたんですが.
どっちにしろ,さすがは去年の投票一位なだけありますね.

瞬間スプラインやFairlyLife,あいれぼなんかもいいですが,
やっぱり私はMANYO,ぶるよぐにマッツあたりが好きですね.

・・・曲だけならまだ大丈夫かとおもってた悲しみのパトリオットはやっぱり浮いてましたw




クレナイノツキ体験版

クレナイノツキ体験版が出てたのでさっくりやってみました.
まだ予約してないので,これで判断しようと思ってたんですが,
もうひとつ・・・というか判断できるほど話がなかったですね.


発表当初から月陽炎っぽいと思ってましたが,
予想以上に重なる部分多いですね.
あの風景とかあの部屋とか・・・.
キャラについてももうすっかり沙生:姉たま,姫織:柚鈴です.
美月にあたるはずの心愛が出てきてないし,
キーキャラとなりそうな朱梨についても触れられなかったです.

これだとちょっと予約まではいかないですね.
姫織が柚鈴なみの破壊力を持っているというのなら別ですが,
ひとまず評判が良ければ,といったところになりそうです.







7月はどうも予約はなさそう.
なんだかんだいってたきっ澄みも,
予約特典に魅力を感じないので後買いになりそうだし,
私の中で密かに株が上がってたナツユメナギサも特典はいらないかな,と.


これでやっと夏コミ資金が出来る(ヲイ




幼なじみは大統領・・・

TG8月号買ってきました.
もちろん目当ては我らがALcot本家の新作発表.


記事は4P(紹介記事)+1P(メーカーページ)の5P分.
見開きイラストがあるので,情報的には3P.
タイトルは”幼なじみは大統領 My girlfriend is the PRESIDENT.”
先先月号で出されたものから(仮)が外れてのサブタイトルがついた模様.
まぁ,雑誌の細かい内容については– Windy Avenue -さんあたりへどうぞ.


ドリパ東京のポスターにあった二人が大統領で,
学園でどたばたやるであろう事は予測できてましたが,
まさか宇宙船がでてくるとは思ってませんでした.
でもって桜濱にプーちんだとかw.
ALcotスタッフに何があったのかと・・・.
突っ込みどころが多すぎて突っ込む気すら起きない・・・.



本当にALcot?とか思わないでもないですが,
絵的には全く問題ないので大いに期待したいところです.
ただ,毒電波ゆんゆんのバカゲーということなので,
シナリオがどうなるのかが心配ですね.
幼なじみが大統領になって,話がどう転がっていくのか全く見当がつきません.
単なるドタバタイチャラブでいいけど,どう落とすんでしょうね.
今後の情報が楽しみです.




intuos4

wacomのintuos4買いました!
まぁ一ヶ月以上前なんですが.

P1000059.jpg


今まではwacomのfavoのA5サイズを使ってたんですが,
研究室に使われてないintuos3があったんですよね.
で,それを使ってみたらもう使いやすいこと,使いやすいこと.
線がスムーズに引けるし,筆圧感知の幅が広くて感動しました.
あと,デュアルディスプレイ環境にとってはマッピング機能も有り難かったです.

ということで自宅用に買っちゃいました.
intuos4のMedium,付属ソフトのついてないやつ.
インターフェースに用意されている円形のタッチパッドがいいですね.
SAIでくるくると直感的にキャンバスを回転させられるのがなんか楽しい.


な訳で描いてみたあずにゃん.

090606_あずにゃん




たぶんまじめに絵を描いたのは一年ぶりくらい.
こまさんけいおん!記事をアップする前日くらいから描き始めてたりして,
無駄に時間が掛かってしまっています.
でもまだいろいろ気になるところ多いですorz.
手とか目とか陰とか・・・.
ラフ絵状態だとそれなりに見えるのにペン入れすると
途端に線が狂って見えてくるのは何でなんでしょうね.
描いて消してを繰り返して前後不覚に陥ったこと多数・・・.
さくっと絵が描けるようになりたいとつくづく思う今日この頃.


本日はけいおん!の放送日.
けいおん!だけはリアルタイムで見てます.
世間では最終回だの何だの言ってますが,
こちとらまだ,4回の放送を残してるんだぜ!(今日が10話目)




さぁ,そろそろ制作の方を再開しましょうかね.
いい加減動き出さないと年内アップが危ない・・・.




今週のムビ #051

今週は先週分とあわせて5本です.
まぁ,こんなもんかな~って感じですかね(?).

あ,今更ですが,週の区切りは日曜です.



*本日の動画
  ・D.C.II To You ~ダ・カーポII~ トゥーユー デモムービー
  ・~パンツを見せること、それが…~ 大宇宙の誇り オープニングムービー
  ・メモリア デモムービー
  ・ナツユメナギサ デモムービー
  ・あの蒼い海より デモムービー





続きを読む

Web環境

何の気もなしにWebブラウザを変えました.
IE7からgoogle chromeへ.

今まではIE7にExplorerBarPlusという追加のサイドバーを利用してました.
これだとRSSとブックマークとを区別することなく管理できたので便利だったんですが,
3台のPCの同期がめんどくさくなってきたのでこれを機に
googleのリーダーとブックマーク,それにはてなアンテナを導入しました.
定期的に見て回るところでRSSのあるところはリーダー,
RSSのないところはアンテナ,
スタティックなところはブックマークと使い分けようかと.

でもなんか使いにくい・・・.
サイドバーを表示できない仕様のせいで
ブックマーク開くのに今までより1手間増えてしまうんですよね.
ダイレクトなショートカットも当てられないですし・・・.
RSSもリーダーだと相手のblogに訪問せずに記事が読めてしまうのがちょっと不満.
やっぱり読むときは相手のページ行って読みたいんですよね.

まだ軽いのでまだいいですが,
ひょっとすると元に戻してしまうかも.(でも重いんですよねIE)

だれかブックマークとRSSを区別しなくていいオンラインリーダー知りませんかね・・・.