購入時付いていた純正カーオーディオが
CD/ラジオのみとショボいにも程があったんで,
さっさと交換してきました.
USB接続対応で日本語表示出来る安いヤツで探して2万くらい.
これに工賃とパネル(純正のヤツは使えないので)で総額3万.
携帯からAUX経由で聞いて見たらかなりVol上げないと聞こえないので,
プリアンプ咬まさないといかんかも.
久々に電子工作なんですが,いっそのことICから作っちまうかとか思案中.
たぶんUSBしか使わないけど.
早速,走りに出てみたんですが,やばいですね.
「Alea jacta est!」,「プチタミ」,「Festa!」,「ENGAGE LINKS」・・・
アクセルが緩まないのは,問題かもしれません.
いや,自重しないと,マジで.
これで長距離ドライブも快適に出来るようになった訳ですが,
肝心のETCが予約さえ出来ない状況・・・.
夏までに何とかならんかなぁ・・・.
カーオーディオ交換
コメントをどうぞ