帰省直前にインスコしてノートPCを持ってきてたので
冬コミの無配でもらってきたlightの“タペストリー”体験版をやりました.
いや~おもしろそうですね,これ.
システムがかなりいい感じです.
立ち絵を画面の中で3Dに配置してあって,アップも引きもスムーズに表示されます.
画面解像度もかなり大きく設定出来るしワイドにも対応していて,かなり綺麗です.
立ち絵のバリエーションも見せ方も豊富ですし,
台詞が吹き出しになってるのも”読ませる”感が薄まっていいですね.
ストーリー,コンセプトはまあ,筋の読めるもので
限られた時間の中でどうしようか,ないかにも感動系なやつなんですが,
最後まで見るとそれが分かってても何も言えない感じになってしまいます.
というのもラストにWHITE-LIPSさんの歌が流れるんです.
やばいです,歌詞.
本当に樋口さんとこはいい仕事をしはります.
絵もキャラも良さそうですし,これは応援決定ソフトですね.
発売が楽しみです.
・・・light製品ってたぶん僕夏以来ですw.
あれはリアルタイムじゃなかったですが.
タペストリー体験版
2件の返信