とりあえずLOVERSOULさんとこの「STEPXSTEADY」始めました.
期待しているメイン三人を後にとっておいて,
春那,葉月両名のルートを終了.
今のところの感想は「普通」.
春那ルートの音楽ネタはまだしも
他のネタはちょっと鼻持ちならないってのが正直な感想.
特に葉月ルートは主人公の甘さにふつふつと怒りがこみ上げてきて仕方がなかった.フゥ
それより何より絡んでくる菜央が可愛くて・・・(オイ
金髪ツインテツンデレ妹を草順が?なんて思ってましたが,結構合ってますね.
とりあえず明日からメインの三人に行きます.
ふーりん,中家さん,草順と中の人的にガチなんで楽しめるはず!
月別アーカイブ: 2008年3月
ぼるしちキャラ紹介4
今週もはや金曜日。
すでに曜日感覚がなくなりつつありますが,
今春は何とかゲームのみの生活にはなってません.
ニコの技術部製のソフトで何かやってます.
もうくじけそうですが・・・.
(なんか完成より先に休みが明けそうorz)
ま,それはおいといて.
RococoWorksオフィシャル更新.
キャラの残り三名+αを追加.
八代パパがなんとなく愛されるべきキャラになりそうな・・・.
三人ともどれだけ出てくるのか分からないですが,
ニコラやマリオンみたいに光るシーンに期待したいです.
しっかし,ピロシキは未来型ケータイだったのか・・・
galge.comラジオ ゲスト 理多さん
”金田まひる・倉田まりや”のGalge.comラジオが更新されました.
今回35回目のゲストは理多さん.
のっけから全然テンションが違うwww.
腹が痛くてしょうがないwww.
そしてメール読まれたヽ(‘∀`)/
ってことでイレギュラー更新でした.
今週のムビ#007
いつ以来でしょうかねw.
とにかく今週のムビです.
[AXL] 2008/03/28発売予定
Princess Frontier デモムービー (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)
ムービー制作: RMG
テーマ曲名: 『オモウチカラ』
歌:Rita 作詞:天ヶ咲麗 作/編曲:iyuna
ファイル:
93.3MB 2008/2/29公開
.mpg形式 800×600 1:57sec(含ラストCM約15sec)
AXLさんは毎回RMGの制作.
前回の『恋する乙女と守護の盾』同様 音楽はiyuna&Rita.
しかし今回もファーストインパクトはあまり.
イントロでリズムをはずされるのに加え,
ひだまりや君声のときのような分かりやすさがなくなっているかなと思わなくもない今日この頃.
今回もiyunalaineつかってエンディング4曲.
もう金さん使わないのかね(´・ω・`).
[ゆずソフト] 2008/05/23発売予定
夏空カナタ プレムービーWEBバージョン (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: 『想いのカナタ』
歌/作詞:霜月はるか 作曲:Famishin&Saki 編曲:森まもる(Angel Note)
ファイル:
54.2MB 2008/3/01公開
.mpg形式 800×600 1:31sec(含ラストCM約15sec)
ゆずソフトの新作.
ムービーは記述がないので不明としてありますが,
まぁ,ゆずソフトの中の人である,ろどさんの作品なんでしょう.
まず驚いたのはボーカルに霜月はるかさんを使ってきたことw.
あのゆいにゃんファンのスタッフが?
と思った私は何かおかしい?
プレムービーということなんで,OPにはまたアニメを取り混ぜたのを作ってきてくれるはず.
ぱれっとに速報
ぱれっとオフィシャルに告知
「さくらシュトラッセファンディスク制作決定!」
FD?
ファンディスク?
ぱれっとはFDを作るメーカーだったのか!?
ならなぜもしらばのFDを作らない?
まぁ,これから魔女っ娘ふーりんに萌え転ぶ予定ですから,
FDが出るのは有難いしまず買うでしょうけど,
やっぱりもしらばの現状を何とかして欲しいです.
というか こむぎさんのゲームをやらせてくれ~!
開放
さて,間に二回も三連休をはさむという小憎たらしい試験期間が終わりました.
ようやく開放です.
試験結果など考えても落ち込むだけなのでさっさとゲームの世界へ・・・.
とりあえず3月は延期した「かみぱに!」以外買う予定はないので
ひたすら積みゲ崩しwwww
とりあえず正真正銘積んであるのが
「STEP×STEDY」
「はるかぜどりに、とまりぎを。」
「MagusTale」
「さくらシュトラッセ」
「秋箱」
これだけ.
それ以前のとかは箱の中w.
とりあえずどれも評判のいい作品になっているようで
どれから始めてもいいんですが
今,無性にふーりんゲーがしたい!
ってことでステステとマギステとさくらッセでふーりんワールドに浸ってきます.
お嬢様ふーりんとひよっ子ふーりんと魔女っ娘ふーりん
考えただけでニヤケてくるくらいなんです が,
ついさっきカタハネ病が再発いたしました.
ついてはまず元気っ娘ふーりんとやんちゃっ子ふーりんを楽しんでから逝きたいと思います.
やばい,このコンボ生き残れそうにない・・・