月別アーカイブ: 2008年2月

ぼるしちキャラ紹介3

さて今週のRococoWorks

三回目となった更新でついに我らがさくらのキャラ紹介が来ました.



道明寺さくら
>趣味:サプライズ探し
>特技:ポジティブ思考


いかんせんカタハネのエファベルのイメージがこびりついているため

おしとやかなキャラを想像し気味ですが,

TOP絵やblogネタになっていたようにかなりのポジティブキャラのようです.



そしてその相手となる辻占八代.

「売れない絵ばかり描いている男性」って

いつの間にか「売れない絵描き」から降格してません?

趣味特技好き揃って絵画とか,さくらを追って内世界に入るとか,

絵のことになると見境なくなる絵画バカって感じでいいんですかねw.





そして,リョウコ.

現段階でもっとも謎めいているキャラ.

おそらくはカタハネにおけるココレベルの

何かを持っているであろうと勝手に目論んでるキャラ.



京風の関西弁らしいっすよ.

ほとんど うちの地元ですえ?

こら本当に発音が気になってしまいそうです.

下手に似非は関西弁を使われるほど苦しいことはないので

スタッフの皆さんにはぜひとも関西弁の分かった人を当てて欲しいです.




大阪出身で三役とかもこなせたあの方とかどうです?

歌でも関わっているんじゃないかな~と思いつつ提案.

あのトークを聞く限りあの方は大阪でも北の方出身だと思うんですよ.

こてこての大阪じゃなくて神戸や京滋の広い関西弁が喋れるひとは貴重ですよ?




追加はナシ

チケット瞬殺だったRitaさんのソロライブ”りたのじかん10″ですが,

どうやらチケットの追加販売はナシとなったようです.(2/26付「超りある」より)





行きたいとは思うものの,

まぁ,仕方ないですね.

私みたいなライブ初心者もいっぱいいるんでしょうから,

そら無理はしないほうがいいですわな.





この曲やあの曲,生で聞きたい曲はいろいろあるし,

タイミング的に今回のみというのもあるだろうけど,

これも仏縁,次回いけるならそれも仏縁.



ただ,次回は本気で取りに行きます.




love solfege 「miss rain」

この間のlove solfegeのCDまとめ買い以来,

ぼちぼちとlovegeを聞いているんですが,

商業のほうの『フタリノワタシ』の”miss rain”という曲がかなりいい.



これは同人のほうの『le blanc et noir』(視聴あり)の再録という形みたいで,

『フタリノワタシ』のほうは横山武さんの日本語詞で,

『le blanc et noir』のほうはJenyaさんの英詞.



松本慎一郎さんのピアノ旋律と観月あんみさんの歌の合いかたが美しい.

系統としても「memories are here」と似た感じで

個人的にはピアノ歌の双璧が築かれたかも知れないです.





















これは弾き語りとかできたらいいかもな~と妄想を.


松本さんの曲の中ではピアノはシンプルだし,拍子も変わらないし,

簡単なほうだと思うんですけど,それでも初心者には難しいか・・・.

まず,採譜ができるかってあたりから考えないといけないし・・・.

絵空事で終わりそうな・・・




アクセスが増えとりますが・・・

なんかここ数日やたらとアクセスがあると思ったら

「秋箱」をキーワードにしてこの間の記事にきてくださってるようで・・・

きっと秋箱の情報を探しての方がほとんどでしょうから

内容がない記事踏ませてしまって申し訳ない限りです.m(_)m

ほめらじも結局続くっぽいですし・・・

なんだったんだあのフリは・・・.






ともかくも到着しました.「秋箱」.

とはいえ試験真っ最中なので積むんですが・・・.


そんでpurpleさんは新作の「春色桜瀬」の発表と相成りまして,

秋色~やプリミティブリンクの原画さんでシナリオが東トナタさん他2名?

ちょうど秋箱買ったし,これで次回作の購入検討にしようかと思ったら

シナリオの人がごっそり変わってて評価ができん罠.

トナタさんはともかく他の人は傾向すら分からんとかどうせいと・・・.


ま,追々と出てくる情報に期待するとします.




ぼるしち キャラ紹介2

RococoWorksの新作『Volume.7』

キャラクター紹介が更新.

米屋の琴良と新米監査官の龍護,

それと交換留学生の茉莉の3人を追加.






プロフィールの嫌い欄がなんかいいw.

優柔不断(※自分)とか
借金(※貸すのは平気)とか
泣ける話(※泣く)とか・・・

みょ~にニヤけてくるんですがw.


龍護の欄を読む限りでは米屋の下宿が中心になるのかな?

主要3カプのうち2カプのつながりは出てきたので,

これに梗香と十丸がどう絡むか・・・.


・・・・・・妄想はまだ早いですかね,サーセン.




HAPPYBIRTHDAY!COCO

なんですが・・・

何も用意できませんでした.ゴメンヨココ.

カタハネのメインヒロインだというのに(ある意味そうでしょ?)・・・




試験期間直前というのがもっとも効率が悪い気がします.

ゲームやら絵やらまとまった時間がかかりそうなものは

一切手をつけないのに,2chやニコニコでそれと同様の時間を消費する.

しかも土日でも教科書すら開かない.




こんなにのうのうとしていていいのか!

いやよくない.

でもやる気ない.



どうしたものか・・・.




今日,公開!

え~,ついさっき気づきましたorz.

昨日丸々12時間寝てしまってすっかり乗り遅れ気味.






RococoWorks オフィシャルに久々にニュース.

今日12:00に新作「Volume.7」のページがオープンするみたいです.

現在一日限りのカウントダウンflash公開中です.




それにさきがけ数日前からRococoWorksBlogにて

ある女子学生が書いた二年前の日記」が掲載中.


やっと話の中身がうかがえる文章が出てきてwktk中.

情報っていっても去年のTGしか知らないので,

サイトにそれ以上の内容が出てくるかどうかが問題なんですが,

ともあれ,やっとHP公開.

夏発売?なら,これからぽつぽつ更新してくれるだろうし,

そうでなくてもblogで近況が分かるので安心して待てます.




さて,12:00まであと5時間.





続きを読む

うまうま&お兄ちゃん

相変わらずこっち系のネタは(も?)遅いこってすんませんが・・・

ランキングなんて滅多に見ない 非ニコ厨なんで・・・






これミク☆すたの人の作品だったんですね.

進化しすぎw.表情も動きも一級品でしょ.
そもそも3DCGなのが信じられない・・・.

特におまけのウマウマ.

あれはやばい.可愛すぎる.









で本題こっち.





お兄ちゃん自重wwwwww

耳が・・・耳が・・・









MeteorさんのCloverPoint.

なぜ気になったかって言うと

人気投票結果がふぇあちゃと同じですごい事になってるらしいから.

なんでも実妹&お兄ちゃんゲーとしてかなり好評を博したとかで,

私も機会があればと思ってたんですが・・・

妹役をみるさんがやってたとなるともうほっとけないです.






いずれやらねばと思いつつ,

積まれたゲームを眺めるテスト一週間前でした,と.



ってことでちょいと更新まばらになります.




かみぱに!延期

クロシェットさんのデビュー作「かみぱに!」が

2/29から3/28へ延期だそうです.

メディオ!オンラインgetchu.comに更新がありました.




情報がなかなか上がらないから

もう延期するだろうという風潮になっていましたが

無事延期してくれたようです.

いや~無理に出さなくてヨカッタヨカッタ.



クレジットなんで支払い予定に代わりはないし,

プレイもどうせその時期になっている予定だったので

特に私の予定は変わらないんでいいですけどw.

いい作品に仕上がってくれてれば,ね.






え?地雷臭?

そんなのとっくの昔に漂ってるよ!

だから今後の情報如何では切りますよ,クロシェットさん.





続きを読む