てきとうなものさんの昨日付けの記事より
2007年ベストエロゲー投票結果上位ランキング
[ストーリー、シナリオ部門]
>> 3位 44票 カタハネ Tarte
[キャラクター部門]
>> 4位 22票 カタハネ Tarte
[絵、背景部門]
>> 2位 24票 カタハネ Tarte
[音楽、声、SE 部門]
>> 2位 25票 カタハネ Tarte
[得票制結果]
>> 3位 149票 カタハネ Tarte
我々は少数派ではなかった!(つд`;)
ちゃんと評価されてたんですね.
批評空間でもそれなりの得票だったんで悪くは無いと思ってましたが,
他のメジャータイトル相手にこんな善戦してたなんて・・・
信者冥利に尽きます.
月別アーカイブ: 2008年1月
ほめらじ
本日の到着品
Rita memoire -めもわぁる-
セブンアンドワイから到着.
Ritaさんの3rdアルバム「memoire -めもわぁる- 」です.
とにかく540-541さんありがとうございました,ということです(タントゥ風に)
今日は冬コミで確保したほめラジCDから
バックナンバーで聞いてなかった初期の分を
ひたすら聞いてました.
一回目から現在のふいんきとほとんど変わりなくて驚きました.
あのメインコーナーとか第一回からあったんですね.
てっきりリスナーの意見であれだけのコーナーができたのかと思ってました.
このラジオのコーナーが神がかってたのはそういうことだったのか・・・.
や~面白いですね.
そしてさくらッセがもう一週間切りましたね.
私はいつやるんだろう・・・.
ぼるしちカレンダー
欲しい!
始めに言っときました.
昨日付けのRococoWorksBlogにぼるしちカレンダーなるものの
2月サンプルが載っております.
gifで(意味分かりますね?).
カレンダー欲しいですね.
作ってくらさい!
久々に・・・
免許の更新ついでにちょっくら名古屋まで出てきました.
途中列車は止まるわ,駅に消防が駆けつけるわ
ごちゃごちゃしとりましたが,いったい何があったのやらさっぱり.
とにかくきっちり列車が遅れてくれたので行動範囲は駅前周辺だけに・・・.
らしんばんでまだ持ってないAPPLE projectのを見っけて購入.
(持ってないやつのほうが多いんだけれども・・・)
隣のメロンブックスでは目当てのCDが見つからなかったのでこちらだけに.
へい,いたるところで紹介されてるえれっとさん(@うつらうららか)の うつらごちゃまぜ です.
まず,分厚い.
そしてかわいい.
すぐ見てしまうのがもったいなくて閉じてしまいましたw.
あとでじっくりみます.
エロゲソングランキング
ちょっと見つけた動画
最初のほうにやたらRitaさんが出現してたので
ちょっくらカウントしてみたら9曲w
真理絵さんは6曲.
ま,100以上になるとなかなかヒットしなくてショボーンだったのだけれども・・・.
検索ヒット数でランク付けしているからでしょうが
良曲というより話題曲ランキングな感じでしょうか.
それにしても,
一位と二位の間の|(越えられない壁)|の高さには吹いたw
まさに桁違い.
何気にALcot作品が全部ランクインしていたり,
Rita曲へのコメがそこそこあったり,
セパレートブルーOPがKIRIKOさんだったのか,
サナララの曲の人がKAKOさんなのか,
といまさら気がついたりな今朝の風景でした.
*********************
流れて見た動画
泣いた・・・
ヤッターマン アニメ
番組表をみたらちょうどその時間だったので
な~んとなく視聴.
こんなんやったっけ?
や,前のもそんなに見てたわけではないですけど・・・
お色気要素やら入って骨子がgdgdになってしまってるような
ストーリーで見るような作品で無いとは思うものの
今作はチャチな感じが非常に・・・
関係ないけど
伊藤静の声が一声で分かってしまった私はゲームのしすぎ(え
これらじが終わった模様・・・
昨年春に始まった「これから始まるラジオ(仮)」が
最終回をせずに終わりを迎えてしまったようです.
まきいづみブログ(1/13日記事)
スケジュールやら個人の都合やら管理人さんやらの都合,
その他大人の事情も含めて,とのこと.
もともと同人だったわけだし,他の商業Webラジオと一線を画してたので
何事も無く続けるのは厳しいものがあったのでしょうか・・・.
ブログ上でちゃーさんとまきさんでWebらじおの話があがっているらしいので,
そちらに期待したいです.
なんにしても「これらじ」クラスの面白さは商業には出せないとは思いますが・・・.
カタハネを発掘
少し時間ができたのでいろいろたまってきていたHDDの中身を整理.
どうでもいいファイルをDVDに書き出そうと思っては見たものの
焼く手間と考えるとHDDを買ったほうがいい気がしてきております.
焼くデータが100Gを超えるととてもじゃないけど焼く気になれません・・・.
500GのHDDが1万円にまで落ちてたら買ってしまおうかと・・・
思いはしたものの一年以上前に買い溜めた
maxelのDVD-Rがスピンドル未開封であるんだよな・・・.
これが約12時間前のつぶやき.
その後HDDの中からカタハネのゲームデータを発掘.
実はシステムディスクとは別ドライブに入れていたのをすっかり忘れ
OSリカバリで消えたと思っておりました.
なわけで今までカタハネやってました.
やっぱりええわぁw.
プレイして改めてクロハネのすごさを認識.
演出も改めてみるとシンプルでもいろいろと考えられてるんですね,これが.
もう一度一からやってみようか,時間ができたら・・・.
久々の収穫なし・・・
これらじのサイトが閉じられたといっても
サイトのほうでこれらじが無くなった訳ではない!
って信じていいんですよね?
どうも,こんにちわ.
同人なんだし無理にやってくれ,とは言いづらいけど
更新を一番楽しみにしていたラジオだけにまだまだがんばって欲しいところ.
ってかまだ始まってもいない!
いや,無理なら中の人とちゃーさんだけのgdgd会話だけでもお願いします.
で今日は起き抜けに眼鏡屋にいくつもりでお出かけ.
起き抜けっつっても暗くなりかけでしたが・・・
らしんばん行ってコミケグッズと値札を眺め,
コムロードで新作のチェック,その他いろいろ.
結局,手ぶらで眼鏡屋へw.
大分視力が落ちていると思ってたんですが
予想外によく見えてて驚き.
つまり眼鏡も作らずに帰宅.
なんか一日損した気分です.
さくらシュトラッセ オフィ通特典
一昨日のRococoWorksBlogで介助犬の紹介があり
なんともなしに驚いていた伊頼でございます,こんにちは.
近くに介助犬関係者がいる身としては有難いことです.
さて,迫ってきた1.25戦線,ぱれっとの『さくらシュトラッセ』オフィ通特典がっ!
なんと,ほめラジ特別版に加えて心霊現象テレカが付くと!
マリーのテレカなのに幽霊が映ってるらしいですぜ?
これきっかけにもしらばFDとか無いかな・・・.
まったく・・・オフィ通反則だろ,これ.
今回は時期的にすぐプレイ出来なさそうだから,
事後購入のつもりだったのに・・・
サントラ2枚組みとほめラジCD,テレかが付いて
送料税込み\8000-は安いわ・・・.
って通販ページに飛べない・・・.
通販ページが落ちるって,どんだけ注文殺到したのか・・・恐ろしい・・・.
15日までに忘れずポチりに行かないと・・・.