少し時間ができたのでいろいろたまってきていたHDDの中身を整理.
どうでもいいファイルをDVDに書き出そうと思っては見たものの
焼く手間と考えるとHDDを買ったほうがいい気がしてきております.
焼くデータが100Gを超えるととてもじゃないけど焼く気になれません・・・.
500GのHDDが1万円にまで落ちてたら買ってしまおうかと・・・
思いはしたものの一年以上前に買い溜めた
maxelのDVD-Rがスピンドル未開封であるんだよな・・・.
これが約12時間前のつぶやき.
その後HDDの中からカタハネのゲームデータを発掘.
実はシステムディスクとは別ドライブに入れていたのをすっかり忘れ
OSリカバリで消えたと思っておりました.
なわけで今までカタハネやってました.
やっぱりええわぁw.
プレイして改めてクロハネのすごさを認識.
演出も改めてみるとシンプルでもいろいろと考えられてるんですね,これが.
もう一度一からやってみようか,時間ができたら・・・.
カタハネを発掘
コメントをどうぞ