すっかり機を逃してしまってますが,PCゲーム全般について思うところをば・・・.
といっても,エロゲというか美少女ゲームというかで響きは変わるヤツ.
結局えちぃゲーです.
でも基本的にエロ要素はどうでもいい派なんで
評価は基本的に1に雰囲気,2にシナリオでそれから絵といったところでしょうか.
先に言っておきましょう.
この手のゲームは雰囲気こそ全て!
ADVゲーは西洋におけるオペラ, 総合芸術です!
絵,音楽,シナリオ,背景,ムービー,声,歌
全ての絡みで作り出される雰囲気こそ正義です!
雰囲気がよければ細かい設定矛盾なんて軽くフィルタリングできるので
私だけ他と異なって高評価下すこともしばしばです.
そして,やっぱりメーカーの,というかスタッフの魂の感じられる作品がいいですね.
どこが,とはいえないけど作品をやっていると何かが伝わってくる,
そういう作品にめぐり合えたときの感動ったら無いですからねw.
とはいっても近年は作品≠商品な世知辛い世の中なので
なかなか見つからないんですが・・・.
作品探しは基本的にOPorデモムービーから.
いいのがあると作品ページで調べて購入検討へ,といったところ.
この頃では作品自体よりも良いムビを見つけることが先になってますが,
静止画を使っていかにその作品の世界を表現するか,
この点に大いに惹かれております.
最近では主要ムビ作家の作品をテロップが出る前に
言い当てられるかというのもささやかな楽しみにw
多分今後は良ムビ紹介記事なんかも出すんじゃないかな?
今年はなかなか良ムビがでてこなかったけど,
やっと秋になってやっと見られるムビが集まりだしたところ.
これからどんなムビが出てくるか楽しみです.
メーカーは
ALcot,出来たばかりだけどRococoWorks.
好きな声優さんを挙げれば
メインヒロインの佐本二厘さん.
サブキャラなら理多さん.
萌え系なら楠鈴音さん.
あと時空的にまきいづみさん.
このあたりでしょうか.
歌手なら,
まず,真理絵さん.
そしてRitaさん.
この二人.
そんな感じで今のところ絶賛中なのは今は亡きTarteの「カタハネ」とALcotの「CloverHeart’s」.
どちらもかなりいい作品です.
とくに「カタハネ」は今年の頭に盛大に当てられて
後ろ2ヶ月他のゲームに手を付けられなくなるという状況に陥っていました.
まあ,そんなこんなで今後は独断と偏見に満ちた(誹謗中傷はしないつもりだけど・・・)記事を,
指の打つまま,気の向くままにアップしていけたらな,と思います.
よろしくお願いします.
PCゲーム
コメントをどうぞ