FairChilde プレイ記5

ALcotの「FairChild」

ようやく最後の悠姫が終了.

これで全キャラ終了.




悠姫ルートはふぇあちゃの中で一番じゃないでしょうか.
とばりのとき同様に話のまとまりが良かったように思います.
もっとも私のゆうひすとフィルタがどんだけ入っているかは知りませんが・・・.


まず言って第一部のシナリオがかなりの萌えシナリオで
始終ニヤニヤ ニヤニヤ.
ツンデレキャラといいつつどことなくツンデレらしくない・・・
という気がしないでもないですが,
理の通るキャラは見ていて気持ちがいいです.
主人公がちょっと頭通さずに物言ってる所はいただけないですが.



第二部はデレ過ぎ・・・.
当初のツン9.5割ってのはどこに・・・.
結構期待してたんですよw,

ま,それは置いといて,
第二部は結構長めだったでしょうか.
そのわりに後半部分がサクサク読めていい感じ.
まぁ二部の発端が悠姫らしくないかなと思うんですが,
そのせいで他キャラが絡んできたので良し.

あと,なんと言っても音を楽しんでたのは嬉しい.
昔,私自身が音が苦をやっていたからあの気持ちは良く分かるw.
ああいう音楽ネタは読んでて飽きないんですよ.短かったけど.






さてあとはおまけやって終了.

気がついたら試験がちらほらし始める時期に・・・.

そろそろ縮退運転に入るかもしれません.




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*