今週は6本です.
*本日の動画[2015/11/30-2015/12/06]
・ソラコイ オープニングムービー
・機関幕末異聞ラストキャバリエ オープニングムービー
・カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ 新規オープニングムービー
・JKトラブめいん”s オープニングムービー
・働くオトナの恋愛事情 オープニングムービー
・ワールド・エレクション オープニングムービー
[チェルシーソフト] 2015/12/18 発売予定
ソラコイ オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: sign
歌: 夢乃ゆき 作詞: ジェームズ伊達 作/編曲: 北澤伸一郎
公開: 2015/10/15 2:11sec(含CM約15sec)
柔らかい雰囲気で気持ちの良いムービーになっています.初見ではよくあるムービーという印象を受けるんですが,曲への乗せ方が上手く,切り替えのテンポ感が心地よくてすっと見られるのが良かったですね.サビ前や1:18のようなトントンと調子を整える見せ方は後が伸びて見えるから好きなんですよね.映研なのかカメラやスクリーンの表現が入りプロジェクタから始まってプロジェクタで終わると言う演出も,幼馴染み同士の対決という構図も分かりやすくムービーに織り込まれていてと,見やすいムービーでした.
[キャラメルBOX] 2015/12/25 発売予定
機関幕末異聞ラストキャバリエ オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: yokota[与呼太noきろく]
テーマ曲名: 鳶飛戻天
歌: Rita 作詞: 嵩夜あや 作/編曲: Blueberry&Yogurt
公開: 2015/10/16 1:52sec(含CM約10sec)
ライアーかと思ったら違ったけど,音楽とムービーがライアーのメンツだからそれにしか見えないですね.おまけにスチームパンクで歴史物でとなると本当にもう.クセのある歌詞を並べて画面を作っていますが,あまり筋は語らないまま雰囲気だけを見せるという感じで,サラリの見終わってしまうのが肩透かしにも感じられます.
[La’cryma] 2015/12/18 発売予定
カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ 新規オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: Finest Crusade
歌/作詞: 仲村芽衣子 作/編曲: Gaku
公開: 2015/10/28 2:10sec(含CM約10sec)
熱いムービーで戦闘シーン目白押しですが,以前のムービーより抑揚がついていて見栄えのするムービーになっていると思います.曲の留めをよく使っているし,ちゃんと絵を留めて見せているし,派手さだけではなく見るものが定まって見られる良いムービーです.
[娘娘] 2015/12/18 発売予定
JKトラブめいん”s オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: miki’s motion design
テーマ曲名: KickOut!
歌: 安田みずほ 作詞: 丸山剛 作曲: 和解事件 編曲: ソフトタッチマン
公開: 2015/11/06 1:45sec(含CM約15sec)
いろいろ手を使って作っている割にはこれといって引っかからないムービーなのかなと.ソツ無くこなしているし,分かり易いデモだと思うし,すんなり見られるので嫌いでは無いんですが,これといって取り上げるものもないような.
[あかべぇそふとすりぃ] 2015/12/25 発売予定
働くオトナの恋愛事情 オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: Secret Liqueur
歌: 霜月はるか 作詞/作曲/編曲: 西坂恭平
公開: 2015/11/14 2:40sec(含CM約20sec)
バーにカクテルグラスに夜の街とタイトルの通りに良い雰囲気を作り出しています.ジャズ調の音楽にしても,ゆったりとした画面の動きにしても,ちょっとぼかした絵の見せ方にしても描写に深みが出ていて面白いと思います.ただ,冒頭に比べてサビ以降が丸くなってしまっていてもったいなく感じました.
[Whirlpool] 2016/02/26 発売予定
ワールド・エレクション オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: Mju:z(癸乙夜) [ねこあし支部]
テーマ曲名: れみぜら!
歌: solfa feat.美郷あき 作詞: 天ヶ咲麗 作曲: iyuna,橋咲透 編曲: 橋咲透
公開: 2015/12/03 2:06sec(含CM約15sec)
SD絵満載で賑やかに駆け抜けていくというような騒がしいムービーでしょうか.いつものWhirlpoolのムービーという感じの作りですが,Whirlpoolにしたらメインヒロイン数が少ない分だけ把握しやすくなっているんですが,設定がよく分からないままなので,このムービーだけだとすこし弱いかもしれません.
今週のムビ #280
コメントをどうぞ