今週は4本です.
*本日の動画[2015/06/8-2015/07/4]
・ヤ・ク・ソ・ク☆ラブハーレム デモムービー
・聖騎士Melty☆Lovers OPデモムービー
・紅い瞳に映るセカイ オープニングムービー
・トラベリングスターズ -Traveling Stars- オープニングムービー
[Chien] 2015/07/24 発売予定
ヤ・ク・ソ・ク☆ラブハーレム デモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: ヤクソク☆シンフォニー
歌: カサンドラ 作詞/作曲/編曲: 新井健史
公開: 2015/06/12 2:31sec(含CM約25sec)
Chienといえば一癖あるムービーと期待してたんですがちょっと素直すぎるようにに感じるのは作品の方向によるものなのかどうか.クセこそ柔らかくなっているけれど,それぞれのキャラクターが可愛らしくしっかりとアピールできていると思います.冒頭当たりは歌詞を出すだけでなくシンボルとして遊んで見せているのも面白いし他にもちょこちょこ遊びがあって楽しめます.その割に終盤がテンプレな流れでダレてしまうのが勿体なかったですね.作者伏せてあるもののこの大きな動かし方は以前と同じMIDPINEさんな気がするんですけど,どうなのかな.
[あかべぇそふとすりぃ] 2015/09/18 発売予定
聖騎士Melty☆Lovers OPデモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: Blue Glowing Future
歌: 花澤さくら,八尋まみ,桜川未央 作詞/作曲/編曲: 西坂恭平
公開: 2015/06/29 2:15sec(含CM約10sec)
歌の声が高くて絵面との釣り合いがとれていないんじゃないかな.キャラクター合唱系のOPは無くは無いけど戦闘ものでこれをやろうとしたってのは思い当たらないですね.画面の色からして声色と違うし,シーンの描写と歌詞の雰囲気も合っていないしと全体も部分的にも対応がとれていないところがあちこち目について気になってしまいます.
[Favorite] 2015/07/24 発売予定
紅い瞳に映るセカイ オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: glowing world~輝きの、セカイへ~
歌: eufonius 作詞: riya 作/編曲: 菊地創
公開: 2015/07/02 2:00sec(含CM約10sec)
二つ目のFDということで一つ目のFDのさらに後ということでしょうか.あの幸せいっぱいのOPムービーの雰囲気を継承しつつ,一つ目のFDから二つ目のFDへの変化を描出している作品です.羽根から花びらへ,変化に富んだ表情,そして子供の存在と明確な変化を見せつけられる形になっていて時間の流れを感じられるのが上手いというかずっこいというか.シリアスなシーンが混じっているのは回想じゃないかと思っているんですが,なんともなくこのシリーズの締めくくりに位置するムービーなのかなと感じました.
それにしてもこのムービーはyoutubeの画質の低いものしか公開されていなくて,見るのが本当に辛いです.Favoriteの塗りも細かい素材を散らした速い動きもブロックノイズに埋もれてしまっているのは本当に勿体ない.サビなんて重要な気がするんですが何が舞っているのかよく分からないのはもう少しなんとかして欲しかったところ.これをきちんとした画質で見られたら相当印象が違っただろうなと思って残念でならないです.
[HOOKSOFT] 2015/08/28 発売予定
トラベリングスターズ -Traveling Stars- オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: feat-works(yokota[与呼太noきろく],yo-yu[よゆブロ])
テーマ曲名: 君と世界と物語
歌: 橋本みゆき,霜月はるか 作詞: 藤本スミレ 作/編曲: 松浦貴雄
公開: 2015/07/03 2:26sec(含CM約15sec)
画面の激しさの割に特にピンと来ないムービーという感じでしょうか.キャラクター紹介で色がセピアに落ちているせいでキャラクターの判別がつかないという辺りからついていくのが厳しくて,サビ辺りの脈絡のなさで断念してしまいます.
今週のムビ #266
コメントをどうぞ