今週のムビ #234

今週は5本です.

*本日の動画[2014/06/16-2014/06/22]
  ・アウトベジタブルズ デモムービー
  ・ヤキモチストリーム オープニングムービー
  ・蒼の彼方のフォーリズム オープニングムービー
  ・春風センセーション! オープニングムービー
  ・恋愛リベンジ オープニングムービー






[ソフトハウスキャラ] 2014/06/27 発売
   アウトベジタブルズ デモムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: 皇征介
テーマ曲名: ろまんのかいかん
          歌: なつめ美南海, 妃咲みぁ, 八尋まみ  作詞: 畑亜貴  作/編曲: 細江慎治
公開: 2014/06/20  3:52sec(含CM約120sec)

タイトルからはなんの話か分からんかったけどムービーみてもタイトル分からん・・・・・・.ここは本当にいつものキャラという感じで安定している作風です.ムービーとしてはイベント絵を繋げてみせるシンプルな構成であまり言うこともないんですが,今回のキャラのテーマがはっきり見えている分,内容に入りやすかったですね.


[まどそふと] 2014/09/26 発売予定
   ヤキモチストリーム オープニングムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: gram6design(屋敷)
テーマ曲名: ヤキモチ☆ストリーム
          歌/作詞: 大島はるな  作曲: まつむー  編曲: 斎藤悠弥
公開: 2014/06/21  1:35sec

絵以上にムービーのデザインのインパクトで引っ張っていってる作品です.冒頭の簡潔なあらすじ説明とキャラクター紹介がテンポ良く流れていくのは気持ちいいですね.ただ文字量に対して時間が短すぎてキーワードを拾うのもやっとなので,ちゃんと見ようとすると一時停止を強いられるのが辛いところ.ぼーっと見流してしまうとイベント絵よりも鮮やかなムービーデザインのほうに目が行ってしまうので作品の印象が弱くなっているように思います.


[sprite] 2014/11/28 発売予定
   蒼の彼方のフォーリズム オープニングムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: Wings of Courage -空を超えて-
          歌/作詞: 川田まみ  作曲: 中沢伴行  編曲: 中沢伴行, 尾崎武士
公開: 2014/06/20  2:48sec(含CM約20sec)

ムービーの出来映えは言うこともない安定の出来という感じで何を言うこともないですね.夏の空と海の青と雲と光の白がムービー全体にわたって綺麗にまとまっているし,カバンや教室の窓のような背景とも違うカットが効果的に使われていて良い流れを作りだしていると思います.頭のセピアのラフ絵からタイトルへの流れとかキャラクター紹介の流れなんかは気に入ってますね.ただ,全体的に綺麗に流れている分,ここ,という印象的な部分がなくてさらりと流してしまうところ,1:44で区切りがついた後の蛇足感が出てしまうところが見終わった後の印象にしこりを残してしまっているとも感じました.


[ういんどみる Oasis] 2014/11/28 発売予定
   春風センセーション! オープニングムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: 神月社[Mju:z], どせい[Mju:z] [雪蛍[どせいのブログ]], B.J[Mju:z]
テーマ曲名: 春風センセーション!
          歌: 新田恵海  作詞: 佐藤ひろ美  作曲: 菊田大介
公開: 2014/06/20  2:29sec(含CM約35sec)

合作増えているけど,このムービーは骨格が神月さんで細部がどせいさんでと分かり易いですね.とはいえ丸くなった神月さんという感じで馴染みの感覚を微妙に外されて落ち着かない・・・・・・.それとは別なんですが,このムービー中身がなさ過ぎて何も言えないんですが,これどうしたいん?


[DE@R] 2014/07/25 発売
   恋愛リベンジ オープニングムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: Ma-ki
テーマ曲名: Love Revenge !
          歌: Astilbe × arendsii  作詞: Ayumi.  作/編曲: 柳英一朗
公開: 2014/06/20  1:35sec

立ち絵多いな~と感じてしまうのはサブキャラ数が多いからなのかな?色多くして動きを付けてで立ち絵と差分を含めて頑張って使い回しています.細かな文字がその割りくって弱くなってるのが気になるけど,曲の勢いに乗っかってごり押しで押し切ってる気がするけど.これはこれでという感じかな.


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*