今週は8本です.
*本日の動画[2014/04/14-2014/04/27]
・ガチゆるヒーローバトル 姫巫女銀河 オープニングムービー
・プライマルハーツ トレーラームービー
・病マナヒ姉ハ無ヒ デモムービー
・セミラミスの天秤 オープニングムービー
・星織ユメミライ オープニングムービー
・超昂天使エスカレイヤー・リブート オープニングムービー
・こいなか -小田舎で初恋×中出しセクシャルライフ- OPデモムービー
・ハーヴェストオーバーレイ デモムービー
[ライアーソフト] 2014/04/25 発売
ガチゆるヒーローバトル 姫巫女銀河 オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 犬太郎
テーマ曲名: BGMのみ
公開: 2014/04/15 1:44sec(含CM約15sec)
歌じゃないけどOPムービーで良いのかな?TVアニメのOP風に90秒で作っていて狙いが分かり易くていいですね,どんな話なのか分からないけど.そんなことよりムービーの据わりが良すぎていくらでも見ていられる心地の良さがたまりません.凝れといって何をやっているわけでもないんですが,おちゃらけた見せ方も含め素材の動かし方ひとつひとつが曲の勢いを上手く掴んでいて乗りやすいんですよね.そもそもこのBGMが堂に入っていてすごく安定感があるというのがあるんですけど,これ歌じゃないの?
[ま~まれぇど] 2014/08/29 発売予定
プライマルハーツ トレーラームービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: primal
歌: solfa feat.Ceui 作詞: 天ヶ咲麗 作/編曲: 橋咲透
公開: 2014/04/18 1:59sec(含CM約40sec)
作品内容の紹介ムービーですね.短くまとめて見所だけをぎゅっと詰めて見せるので期待感をあおる見応えは存分に.取り立てていうほど何があるわけでもないけどやっぱりこういう短くまとまったムービー好きなんですよ.
[Tangerine] 2014/05/30 発売
病マナヒ姉ハ無ヒ デモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: BGMのみ
公開: 2014/04/22 1:34sec
いいないいな.いい感じに病んでる雰囲気が出ていて面白い.黒赤と部分的にしか読めないような文章の配し方で埋めてしまう表現がすばらしく狂っていて好きですよこういうの.使い回しが多かったり動きがチープだったりというのはあるんですけど,それもわざとですよね.文字の配し方埋め方の凝りようをみると誰が作ったか分からないけど,ちゃんと狙って作っていて感服します.
[キャラメルBOX] 2014/06/27 発売
セミラミスの天秤 オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: yo-yu[よゆブロ]
テーマ曲名: Hanging garden
歌: Marica 作詞: 嵩夜あや 作曲: Funczion SOUNDS
公開: 2014/04/04 1:46sec(含CM約15sec)
作中で使う用途のムービーだからだと思うけど,あらすじ無くて作品に入っていけないとかキャラクター紹介の流れが悪いとかで,端々まで綺麗に作られているのに変な方に気が逸れてしまうのが勿体ないかなぁ.それはそうとすごく神月さんを連想するのにyo-yuさんなのが不思議.曲調絵質があかべぇ系のを連想するのもあるけど,ノイズを散らせたシリアス画面とか画面の切り方とか記名を見ても神月さんだなぁと思ってしまいます.
[tone work’s] 2014/07/25 発売
星織ユメミライ オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: gram6design
テーマ曲名: 星織ユメミライ
歌: Ceui 作詞: 丘野塔也 作/編曲: どんまる,竹下智博
公開: 2014/04/25 1:54sec(含CM約15sec)
綺麗に絵が出ているな~という感想.動きのほうで合わせ方が甘い様に感じてしまうので,いまひとつ入り込んでいけないのが勿体なく感じます.ただ,絵面の出し方は綺麗だし,見せどころにもちゃんと目線を誘ってくれるので見やすいと思います.文字も小さいわりにちゃんと目に入ってくるので全体的にはすんなりと把握できるムービーかなと思います.
[アリスソフト] 2014/07/25 発売
超昂天使エスカレイヤー・リブート オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: Escalation heart
歌: NANA 作詞: HIRO 作曲: 水夏える
公開: 2014/04/25 2:10sec(含CM約15sec)
アニメ主体で合間に静止画を挟む感じで,普通に上手いなぁという感想.エロゲ然と手抜きアニメでは無いし,きちんと動きを曲に合わせているし,静止画動画な使い方を併用して見せているのは安定感あってすんなり見られるムービーですね.ただ,これだけ上手く作っているにも関わらず,これは,と思えるシーンがなかったことで肩すかしのようなものを感じてしまいますね.
[eRONDO] 2014/06/27 発売
こいなか -小田舎で初恋×中出しセクシャルライフ- OPデモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: こいなか~ぎゅっ?してハピネス~
歌: 仲村芽衣子 作詞: 仲村芽衣子,三ツ矢新 作/編曲: 諏訪”龍”貴之
公開: 2014/04/26 1:34sec(含CM約15sec)
らぶらぼの所だ!って思ったらブランド名変わっててムービー制作も神月さんでと戸惑うところだらけなんですが,印象的なムービーをぶつけてくるという点は変わってないようですね.基本的には神月さんのはっちゃけた感じのムービーの作りなんですが,はじめの3秒云々やじゃんけん?それにクレジットの入れ方なんかの見せ方は新鮮みを感じましたね.絵の枚数もかなりたたみ掛けていたこともあって結構作品への興味を誘うムービーになっていると思います.
[戯画] 2014/06/27 発売
ハーヴェストオーバーレイ デモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: Another Reality
歌: nao 作詞/作曲: 琉姫アルナ 編曲: ALVINE
公開: 2014/04/25 1:58sec(含CM約10sec)
モノクロにしたり光のレイヤーで見せたりしている冒頭からのちょっとした演出が目を引きました.クレジットを終えて中盤からのキャラクター紹介の流れは珍しいけど,神月さんらしく曲にかっちりはまっていて違和感はないですね.すんなりとサビへ流れていっています.
今週のムビ #228
コメントをどうぞ