今週は今月発売のストリームのみを含め5本です.
*本日の動画[2013/02/03-2013/02/10]
・僕が天使になった理由 オープニングムービー
・Royal Duty / Flush!! OPムービー
・恋の話と オープニングムービー
・聖エステラ学院の七人の魔女 デモムービー
・いんぴゅり ~ヒトとアナタとアヤカシと~ オープニングムービー
[OVERDRIVE] 2013/02/28 発売予定
僕が天使になった理由 オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: Feather Song
歌/作詞/作曲/編曲: CaS
公開: 2013/01/18 2:29sec(含CM約35sec)
冒頭のギターの弦へを使って見せた赤い線を最後まで印象的に使っていますし
相変わらず動きを横へ流して繋げていく見せ方も上手いですね.
特に中盤のカットの動きを重ねて見せる部分は一枚一枚がしっかり記憶に残るように作られています.
雪や夜のシーンなど画面の中の動きがほとんど無く基本的に画面の切り替えとカメラの動きで作っているので
件の赤い線や中盤の動きが際立って見えるメリハリの効いた作品です.
[Lime] 2013/02/22 発売予定
Royal Duty / Flush!! OPムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: ルシオールマジック ~Luciole magique~
歌: のみこ 作詞: 藤海琢樹 作曲: アッチョリケ
公開: 2013/01/10 1:59sec(含CM約10sec)
動きがキビキビとしていて曲の感じには動き強過ぎるようにも感じました.
それでも動きのおかげで絵がしっかり見せられているので好感が持てます.
あとは光の使い方が面白いかなと思ったり.
初めのシルエットに光彩与えて見せるのからして面白いなと思ったんですが,
中盤の草むらの光(蛍ですかね?)も印象的に映りました.
[I.D.] 2013/02/28 発売予定
恋の話と オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: Ma-ki
テーマ曲名: Dear My
歌: 本木咲黒 作詞: sunny 作/編曲: xaki
公開: 2012/12/28 2:10sec(含CM約25sec)
以前の作品よりさらに淡泊な印象を受けますね.
基本的にシンプルな画面構成で通していると言うのが第一でしょうが,
後半がCGの羅列になっていていつの間にか気がそれてしまいます.
曲も絵も悪くないと思うのでもう一押し欲しかったなと.
[Astronauts] 2013/03/29 発売予定
聖エステラ学院の七人の魔女 デモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: MIDPINE
テーマ曲名: The party of seven witches
歌: みとせのりこ 作詞: Kato.yoshihal 作曲: Taishi
公開: 2013/02/08 2:43sec(含CM約25sec)
怪しげな雰囲気がよくでている作品だと思います.
冒頭の部分など文字と絵を上手く絡めて説明しているのは分かり安いんですが,
画面の切り替えが早く,文字もいささか読みづらく感じますね.
そのぶん密度が高く,重ねてみて行けば把握出来るかなと.
[Rosebleu] 2013/02/28 発売予定
いんぴゅり ~ヒトとアナタとアヤカシと~ オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 癸乙夜[Mju:z] [ねこあし支部]
テーマ曲名: my dear rainbow
歌: 西沢はぐみ 作詞: 花咲めぐり 作/編曲: 五十嵐芳樹
公開: 2013/02/10 1:59sec(含CM約10sec)
シンプルな,と言ってしまえばそれだけになりそうですが,
小慣れた手法を重ねていて雑多に感じるのが勿体ないような.
歌い出しと映像がずれているからでしょうが,
曲と映像を合せてみづらいのも引っかかる点ですね.
あと癸さんなのに動かし方がパリオさんな雰囲気を持ってる.
今週のムビ #178
コメントをどうぞ