今週のムビ #173

さていよいよ2012年枠最終週となりました.
12月10日で切って本日は4本です.


*本日の動画[2012/12/03-2012/12/10]
  ・虚ノ少女 OPムービー
  ・パステルチャイム3 バインドシーカー オープニングムービー
  ・輝光翼戦記 銀の刻のコロナFD オープニングムービー
  ・LOVESICK PUPPIES OPムービー






[Innocent Grey] 2013/02/08 発売予定
   虚ノ少女 OPムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: 癸乙夜[Mju:z] [ねこあし支部]
テーマ曲名: 月の虚
          歌: 霜月はるか  作詞: 六浦館  作/編曲: MANYO
公開: 2012/12/05  2:30sec(含CM約5sec)

毎度シルエットに凝った作りで見せてくるInnocentGrayと癸乙夜さんのムービー.
今度は黒メインで実写と思しき素材をシルエットに混ぜながら見せています.
薄暗い怪しい雰囲気いっぱいにして見せてくるのは印象的なんですが,いつにも増して難解なような・・・・・・.
毎度毎度独特な見せ方,つくり方をしてくれるのでここのムービーはすごく楽しみなんですが,
回を増すごとに抽象的というか,デザインが深みへ向かっていて作品を知らない人間には厳しい方向へ行っていますね.


[アリスソフト] 2013/02/22 発売予定
   パステルチャイム3 バインドシーカー オープニングムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: 松根マサト [ALICE FROM JAPAN]
テーマ曲名: THE BIND SEEKER
          歌: 片霧烈火  作詞: HIRO  作曲: Shade
公開: 2012/12/07  1:57sec(含CM約10sec)

matsuNeさんの監修するアニメーションとモーショングラフィックスによる作品.
ALICESOFTでmatsuNeさんの前の作品としては大帝国がありますが,そこから順当に改善した作品と言えるでしょう.
大帝国のときは前後半で内容が乖離してましたが今回はちゃんと繋いであるんで最後まで見られるようになっています.
紹介部分もアニメーションの始端,終端上手く活用して画面を繋いでいてじつにmatsuNeさんらしい仕上がりだと思います.
よくよく見ると内容に繋がりがないんですが,繋ぎ方だけでここまで行けるんですね.
大帝国のときに感じた不満が見事に解決していてすごく良くなっています.


[ETERNAL] 2013/01/25 発売予定
   輝光翼戦記 銀の刻のコロナFD オープニングムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: 不明
テーマ曲名: Split Second
          歌: CAO  作詞: 四万十行道,mokomokomako  作/編曲: 四万十行道
公開: 2012/12/07  2:38sec(含CM約30sec)

本編OPのときもちらりと行ったように思いますが,
メロディの繰り返しがずっと同じように聞こえて流れが掴みにくいのが気になります.
今回のは特にその傾向が強く,それに加えて映像の方も合っていないですね.
ずっと後ろで回っている歯車の割りに前がシンプルすぎて負けていたり,
切り替えのタイミングが甘くて合っていなかったりと全体的に粗く見えるのが辛いです.


[COSMIC CUTE] 2013/01/25 発売予定
   LOVESICK PUPPIES OPムービー [ErogeTrailers]



ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: Happy! Puppy!
          歌: アフィリア・サーガ・イースト  作詞/作曲: 桃井はるこ  編曲: 上野浩司
公開: 2012/12/09  2:33sec()

いかにもあかべぇな神月さんなムービーと言いますか,
これはムービーが曲の勢い殺さないことが第一なので神月さんなのは安定じゃないでしょうか
画面はシンプルに作ってあるみたいですが,次々と素材繰り出してくるのでテンポ速めで最後まで突っ切っています.
画面切り替えが多いので素材多く見えるんですが,よく見ると再利用その他工夫や節約を結構していて面白いですよ.


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*