一ヶ月前ですが,花火大会に行って来ました.
Cocotte*keltのこまさんと夏コミの打ち合わせがてらどこか撮りに行きたいな~と思いつき,
夏なので安直に花火撮りに行こう!となった...んだったけ?
![]() |
アルバム 120721_川越花火大会 |
ともかくも当日夕方に三脚担いで会場最寄り駅へ.
待ち合わせ場所に行く前にこまさん見つけてしゃべりながら会場へ.
しかし,会場が駅から余り親切じゃない場所で
なんだかんだしゃべりながら徒歩30分がっつり歩いきましたね.
もっとも会場といいつつも夏祭り併設じゃないので打ち上げ場所近辺に陣取って三脚設定.
花火大会単体のイベントってのもなんか奇妙な気がするんですが,どういう主旨のイベントなんでしょうね.
人集まるのに屋台もまばらでよく分からないイベントでした.

そうこうしているうちに花火開始.
19:30過ぎだったかな?
まだ薄明るい中花が咲き始めます.

花火の撮影は昨夏の北海道旅行以来なのですっかり撮影が上手くいかない.
あーだこーだ考えながらだただたバルブ押し込みまくってました.

なれてくるとまぁまぁ見られる写真も出てくるんですが,
やはり花火単体だと同じような写真ばかりになってしまいますね.


撮ってる方は楽しいんですよ.
ISO,露出にシャッタースビード,いろいろいじって撮影楽しめるんで.
花火は光の軌跡がもろに出てくるのでシャッタースピードとタイミングで遊び倒せます.
でも,出来上がった写真はみんな同じように見えるね・・・・・・.

市内なのでそんな大きい玉は打てないだろうと思ってましたが結構大きなの打ってましたね.



結構長かったので途中いろいろ遊びながら.

予備のメモリカードもってき忘れていてあっという間にメモリカード残り容量全部撮り切ってしまって,
少し残っていた以前の写真データ全部消して撮り続けたんですがやっぱり足りなくて,
おかげで花火が終わるクライマックスの15分くらいは何もせずぼーっと花火見ることができました.
帰って確認したら1700枚以上撮ってたとかもうねw
花火が終わったらまた30分歩いて,川越でこまさんと飯食って帰宅.
いつもなら一日かけての旅行なのですが今回はあっさり夜だけのあっさりした撮影会でした.
なんとなくで決めた花火撮影でしたが,実は意外といい予行演習になってたり・・・・・・.