新年も変わらず今週のムビやっていきますよ!
といいつつ12月分.
ちょっと溜めすぎました.
とりあえず12/25日まで7本です.
*本日の動画[2011/12/11-2011/12/25]
・SHINY DAYS オープニングムービー
・放課後☆エロゲー部! ~エロゲー制作のため女の子たちとえっちしまくりな毎日~ OPデモムービー
・お尻っ娘ヴィーナス オープニングムービー
・創刻のアテリアル デモムービー
・乙女が紡ぐ恋のキャンバス OPムービー
・かみのゆ オープニングムービー
・ティンクル☆くるせいだーす -Passion Star Stream- オープニングムービー
[overflow] 2012/02/24 発売予定
SHINY DAYS オープニングムービー
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: Shiny Shower
歌/作詞: いとうかなこ 作/編曲: 磯江俊道
公開: 2011/12/12 1:45sec(含CM約5sec)
ゲーム素材がアニメなだけに毎度他のゲームとは少し違う映像が楽しめます.
いつもはアニメに頼りすぎてる節があったんですが,今回のムビは加工のバランスがなかなかにいい感じです.
曲のテンポにもよくあっていて繰り返し見られる作品です.
[MOONSTONE Cherry] 2012/03/30 発売予定
放課後☆エロゲー部! ~エロゲー制作のため女の子たちとえっちしまくりな毎日~ OPデモムービー
ムービー制作: 菱野優希[JamJamHouse]
テーマ曲名: 放課後パラダイス
歌: みるく 作詞: 藤本スミレ 作/編曲: 青島修造
公開: 2011/12/15公開 1:53sec(含CM約10sec)
菱野さんのぐりぐり回って激しく動くおなじみスタイルのムビ.
今回だいぶ落ち着いてるように見えるのは他作が激しいからなんでしょうかね.
曲へのノリも良く”Yes!”の流れとかも勢いあっていいです.
ちょっとジャズテイスト入ってるからかこのも曲結構好きですな.
[ApRicoT Cherry] 2012/01/27 発売予定
お尻っ娘ヴィーナス オープニングムービー
ムービー制作: パリオ[Mju:z]
テーマ曲名: Hip and Hip!
歌: 悠季 作詞: 天ヶ瀬麗 作曲: iyuna 編曲: 伊吹ユキヒロ
公開: 2011/12/20公開 1:48sec(含CM約15sec)
初見でMapleCollars2のOPを思い出したんですが,案の定あのブランドでした.
ムビとしては結構素直に作られているんですが,おしりの大プッシュのおかげでまともに見えないのが面白いところ.
制作はjellyfishっぽくないと思ったらパリオさんでした.
しかしおしり好きはあのおしりの揺れ方で納得するのだろうか?
[エウシュリー] 2012/04/27 発売予定
創刻のアテリアル デモムービー
ムービー制作: yokota[与呼太noきろく]
テーマ曲名: brave genesis
歌/作詞: オリヒメヨゾラ 作曲: ケニーK 編曲: 内東琴音
公開: 2011/12/22公開 3:15sec(含CM約45sec)
いつもの,といえる安定したエウシュリーのアニメーションと3Dの入り混じった作品.
キャラ紹介を前半にぐっと圧縮してしまってイベント絵の成分多めで構成されています.
絵の情報が多いながら一部はうまくぼかし入れてちゃんと気を引いてるあたりうまい作品です.
[ensemble] 2012/03/30 発売予定
乙女が紡ぐ恋のキャンバス OPムービー
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: ColorWorld
歌: 片霧烈火
公開: 2011/12/23公開 1:56sec(含CM約10sec)
制作はまず間違いなく前作の黙ムコを作った人でしょうな.
カラフルな色使いや印象的に立ち絵の一部を動かす手法がそのまま.
曲の山こそ弱いもののインパクト十分な作品になっています.
[light] 2012/02/24 発売予定
かみのゆ オープニングムービー
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: 曲詳細不明
公開: 2011/12/24公開 2:00sec(含CM約15sec)
曲のテンポによくあわせてあるコミカルで楽しげな作品になってます.
lightですしいつも通りRMGの制作でしょうね.
キャラクターだけでなく背景をばらして組んであるのがいい味出してますね.
[Lillian] 2012/01/27 発売予定
ティンクル☆くるせいだーす -Passion Star Stream- オープニングムービー
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: Last Fortune
歌: 南條愛乃 作詞: 八木沼悟志,yuki-ka 作曲: 八木沼悟志 編曲: 八木沼悟志、Kai kawasaki
公開: 2011/12/25公開 2:01sec(含CM約15sec)
本編のアニメーションを再構成して引っ張ってくるとは思いませんでした.
曲調も大きく変わってさながらMADを見ているような気分になってしまいます.
しかし,素材の料理の仕方がとてもよくて気に入った作品になりました.
こういう再利用の仕方もありなんですね.
今週のムビ #130
コメントをどうぞ