私の定期ムビ紹介記事,”今週のムビ”ですが,基本的に動画素材がDL公開されたタイミングで紹介記事を打っています.
ストリームを嫌っているわけではなく,ちゃんと手元で高画質で見たいのと,自分のムビ収集タイミングでの紹介だから,なのですが,最近の動画サイトの普及でストリーム配信のみの作品も増えてきて,今週のムビコーナーで紹介し損なう作品も多く出てくるようになっています.
そんなわけで,今回は紹介し損なった今年のムビ達への救済措置コーナーです.
[ういんどみる] 2011/06/24 発売
Hyper→Highspeed→Genius オープニングムービー
ムービー制作: 神月社,癸乙夜,パリオ[Mju:z]
テーマ曲名: Heavenly Kiss
歌: μ 作詞: RUCCA 作/編曲: 中山真斗
2011/4/28公開 2:20sec(含CM約25sec)
ういんどみるらしく(?)神月さん,癸さん,パリオさんの合作です.
テンポ速めな曲に乗せて勢いよく流しているんですが,今ひとつ三者のまとまりが感じられない作品だったと思います.
[Iris] 2011/07/29 発売
闇色のスノードロップス オープニングムービー
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: SnowyTears
歌: 小田ユウ 作詞: Miyashi 作/編曲: Meeon
2011/6/25公開 1:50sec
demoで良い雰囲気出していて期待していましたが,曲の雰囲気にもよく合った良い作品でした.
さほど難しいことも,目新しいこともないんですが,他とは一歩違ったムビに仕上がっていました.
タイトルのところのシルエットが消えていく演出なんか好きですね.
[エフォルダムソフト] 2011/09/30 発売
恋騎士 Purely★Kiss オープニングムービー
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: Dream Catcher
歌: カヒーナ 作詞: wight 作曲: mo2
2011/7/30公開 2:13sec(含CM約20sec)
これもストリームのみ.
カヒーナさんの歌にしてはいつもと違った印象を受けたこと,類似するワルキューレロマンツェとの対比を面白く見ていました.
もっとも,これ見た頃は妹力に気圧され舞い上がってたので公開されててもどう紹介してたか・・・・・・.
[EX-ONE] 2011/12/22 発売
真夏の夜の雪物語 -MIDSUMMER SNOW NIGHT- オープニングムービー
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: snow flake*
歌: 山本美彌子 作詞: 代瀬涼 作/編曲: 羽鳥風画
2011/11/25公開 2:20sec(含CM約45sec)
先日店頭でアニメーションのもの見て,なにこれ知らない,と愕然としてました.
ムビが出ないだけで作品の存在すら分からなくなるってのはホント恐ろしい.
全編アニメーションでキャラ紹介もないところ見ると販促目的はなく作品ないで用いるための素材なんでしょうね.
[暁WORKS] 2012/02/24 発売予定
‘&’ -空の向こうで咲きますように- オープニングムービー
ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: The Moon is Not Alone
歌: いとうかなこ 作詞/作曲: 志倉千代丸 編曲: 上野浩司
2011/12/10公開 2:18sec(含CM約20sec)
投票期間ギリギリに滑り込んだので私としてもじっくり見る時間がなかったのですが,良くできている作品だと思います.
あかべぇ作品に多くなってきたアニメーションを使っていますが,アニメに頼りすぎておらず,盛り上げどころできちんと盛り上げられている作品です.
アニメもアニメで曲に良く馴染んでいて,しっかり制作の時間とられてると感じられる出来でした.
作品自体も来年の期待作なので,慌ただしく紹介してしまうのがもったいない作品です.
タイトル出る前の旗振り麗さん(幼)の使い方がとてもいい.
2011年ムビ総括その2 紹介し損なったムビなど
コメントをどうぞ