3月戦線仕分け会議

題目の通りRococoWorksのヴァニタスの羊の延期日程がよ~やく決まりました.
3月25日(金)だそうです.

正直なところ発売はもっとも~っと先だと思ってたのでこの知らせには驚きました.
本来なら予定より早い(といっても延期してるんだけど)発売日喜びの対象な訳ですが,そう,3月なんです.
よりにもよって.よりにもよって!

今年の3月戦線が大激戦です.
2月も合わせ現状以下のタイトルを前向きに検討中.

2月:
・「ラブラブル」:期待優良妹枠
3月:
・「ヴァニタスの羊」:大本命RococoWorks3度目のなんとやら!
・「鬼ごっこ!」:大本命のALcot本家
・「マーガレットスフィア」:新生Meteorのみる妹(しかも双子枠!)
・「穢翼のユースティア」:それに安定鉄板のAUGUST

全部で5タイトル.
信者的にRococoWorksとALcotは複数買いをしたいところなので5本では納めたくない・・・・・・のですが,
物理的にと言いますか金銭的にと言いますか無いものは出ないので仕分けせざるを得なくなりそう.

全部が無理となると優先順位としては特典が欲しいかどうか.
特典なしで買うなら後から新品買っても良いってことになりますからね.
と言うことで特典情報を調べてみましょう.

気になる特典:リンク先はエロゲーム特典.com
ラブラブル:ドラマCD花穂編(sofmap)
ヴァニタスの羊:スペシャルディスク(sofmap),ドラマCD(メッセサンオー),ドラマCD(げっちゅ)
鬼ごっこ!:ラジオ風ドラマCD(オフィシャル通販),新本昔ばなし絵本朗読CD(sofmap他),テレカ(Goodwill)
マーガレットスフィア:ディジタルコンテンツ(sofmap)
穢翼のユースティア:特になし

・・・・・・.
鬼ですね.全然減ってません.
ここから削るとするとゲーム内容に期待を置いてるラブラブルも特典は諦めてもいいか,
鬼ごっこは昔ばなしの朗読CDが予約キャンペーンと々ならば1店舗削れる.
Goodwillのテレカはかなり頑張ってるので買ってあげたいんですが,最悪は諦め,
マーガレットスフィアは原画集が初回特典なのでディジタルコンテンツの中身次第.
ユースティアは後でもいい,と.
ヴァニタスが鬼門でまたドラマCD3店舗,これは回避出来ないよね.

とすると特典次第ではだいぶ圧縮できそうな.
ってか結局ALcotとヴァニタスが残ることになるのか.

でも花穂もみる妹も早くやりたいし,ユースティアも出来るだけ迅速にクリアしておきたい.
なかなか予断を許さない展開になりそうです.




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*