今週のムビ #085

先週分も合わせて6本.
先週は個性的なのが揃った週になりましたw.
これからまた忙しくなりそうな予感.
ということでコメントも駆け足気味に.


*本日の動画[2010/05/24-2010/06/06]
  ・狂った教頭No.2 ~この支配からの卒業~ 主題歌デモムービー
  ・信天翁航海録 デモムービー
  ・Sugar+Spice2 オープニングムービー1
  ・bittersmile. デモムービー
  ・恋と選挙とチョコレート ショートムービー
  ・Vestige ―刃に残るは君の面影― デモムービー






[蛇ノ道ハ蛇ソフト] 2010/06/18発売予定
   狂った教頭No.2 ~この支配からの卒業~ 主題歌デモムービー



ムービー制作: 不明
テーマ曲名: 立ち上がれ教頭!
          歌:如日  作詞/作:磯村カイ
ファイル: 86.3MB (ZIP) 2010/05/25公開
        wmv形式 800×600 2:58sec(含CM約70sec)

教頭かっけぇ!これ燃えゲーだろw.
ネタで掴んでおいて後でキャラの紹介とか
単純なようでいい構成してますね.歌詞もがっちり追ってるしw.
それに文字を使って消しをしてるのもうまいと思います.

乳忍者に続きまたまたインパクトのある作品持ってきてくれましたね.
やめるやめないの前にもっとこういうので販促かけられるだろと思うんですがね.
なんにしろ頑張って欲しいです.


[raiL soft] 発売予定
   信天翁航海録 デモムービー



ムービー制作: yokota
テーマ曲名: 濛々たる黒煙は咲き
          歌:Rita  作詞:紺野比奈子  作/編曲:松本慎一郎
ファイル: 124MB (MPG) 2010/05/27公開
        mpg形式 800×600 2:29sec(含CM約20sec)

raiLsoftの新作の制作はyokotaさんとのこと.
名前は出て無くてもちょくちょく見ていた動きなので
以前からライアー系でムビやってた方じゃないかと.
ほんとここは曲といいムビといい絵といいクセのある作になりますねw.


[Chuable SOFT] 2010/07/30発売予定
   Sugar+Spice2 オープニングムービー1



ムービー制作: HONKAN
テーマ曲名: Dreaming!
          歌:民安ともえ  作詞作曲:けんせい アーティスト:民安★ROCK
ファイル: 218MB (ZIP) 2010/05/28公開 ※告白システム紹介動画同梱配信
        mpg形式 800×600 2:35sec(含CM約20sec)

chuableの定番HONKANさんのムビです.
目パチに切り抜き立ち絵動かしてと,曲も相まって楽しげな雰囲気になってます.
1:45の水の演出とか勢いがあってとてもいい.


[戯画] 2010/06/25発売予定
   bittersmile. デモムービー



ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: SAKURA*FUMI
          歌:宮部るい  作詞:ayachi  作/編曲:藤田淳平
ファイル: 140MB (ZIP) 2010/05/29公開
        mpg形式 800×600 2:05sec(含CM約10sec)

GIGAのねこにゃんラインのムビはもう神月さんではずれませんね.
いい意味でもありますが,5作,6作出てくるとさすがにちょっと目新しさが欲しいかなと.
絵もタイミングもいいですし,問題は無いんですけどね.


[sprite] 発売予定
   恋と選挙とチョコレート ショートムービー



ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: INITIATIVE
          歌/作詞:川田まみ  作曲:中沢伴行
ファイル: 24.6MB (ZIP) 2010/06/03公開
        mpg形式 640×360 1:21sec

久しぶりに白をがっつり使ったムビ.
これみるとetudeのそして明日の世界よりを連想しますね.
絵が出ているのは30弱の時間ですが,きちっと絵のインパクト与えられてますね.
これはOPが楽しみです.


[ALcot ハニカム] 2010/07/30発売予定
   Vestige ―刃に残るは君の面影― デモムービー



ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: 刃に残るは君の面影
          歌:Rita  作詞:神代あみ  作/編曲:不知火つばさ
ファイル: 135MB (ZIP) 2010/06/04公開
        mpg形式 800×600 2:25sec(含CM約15sec)

タイトルの出るあたりでおっ?思ったんですが,
見れば見るほど話が読めなくなってくると言うかなんというか,
タイトル以降の曲の割にムビのテンションがほぼ一定だし,
ムビでの推しが見えてこなかったのは辛いかなぁと.




tweet on imaginalack(twilog) [2010/05/24-2010/06/06]

    2010年05月28日(金)
  • 信天翁航海録デモ かっけーなwこれ.元RMGの人ねこれ.ないしょ思春期とか水スペとかと同系統の動きが見える.きちんと曲に合わせてあるし雰囲気も絵をうまく活かしてるね. posted at 06:33:26

  • 信天翁航海録がなんかバッカーノっぽくて興味をひかれる.これはライアーデビューするかもしれんねw. posted at 06:34:44


    2010年05月30日(日)
  • 狂った教頭No.2 すごいなこれ,乳忍者みたいな複雑なことはしてないけど,曲も含めてネタとしてきっちり作り込まれてる.ここのムービーはひと味違うんで是非頑張って欲しいところ. posted at 12:57:46

  • エグゼクタースクリプト 光の使い方とかは綺麗だけどちと変身シーン(?)が長く感じるのと,後半は完全にスライドショーなのが・・・・・・. posted at 13:04:41

  • Sugar+Spice2OP スガスパらしい,というかHONKANさんらしい元気な作品になってる.画面の枠にとらわれずに勢いよく動かすあたりは菱野さんに似てるかな.しっかしこの水の表現すごいな~. posted at 13:16:03

  • ぎん太絵はここ数年で大分見やすくなってきた感がある.チュアブルの初期は全く受け付けなかったのに今は自然に見られるもんな. posted at 13:20:44

  • ああああ告白システムとか発狂するぞ,俺.こんなんとてもじゃないがクリア出来そうにない.キャラは興味あるのに・・・・・・. posted at 13:23:02

  • bittersmile.デモ 神月さんにしても,なんか密度が足りない気がする.間も今ひとつ良くないしね.ねこにゃんラインのムビはスタイル一貫してるけどここ数作は劣化傾向だな~ posted at 13:33:30

  • bittersmile.今回どうしようかと思ったけど年下のキャラのBサイズ見てげんなりしたのでスルーでし. posted at 13:34:38

  • 蛇ノ道ハ蛇ソフトは広報で十分販促出来るだけのネタを持ってると思う.乳忍者にしろ狂った教頭にしろムービーのインパクトは年内指折りなんだから.あのムビが多くの人の目に入るよう考えるだけでも大いに変わるはず.(買わない人間が言うのはおかしいですかそうですか) posted at 16:06:58

  • @Rhinosai 一目見ただけで(というかひと声聞いただけで)他の作品とはひと味違うの分かると思うんで,店内で立ち止まるひと多いんじゃないですかね.このムビをきっかけに注目が集まって欲しいです.やめる云々で注目集めるより断然いいのでw. posted at 16:24:54

  • @Rhinosai 教頭のかっこよさは半ぱねぇですw.なんでこれもっと前面に押し出さないんだ,広報!って思ってしまうくらいに. posted at 16:29:15


    2010年06月04日(金)
  • “VISTAGE”から”VESTIGE”へATOK辞書を直す簡単なお仕事. posted at 23:16:51

  • 恋チョコショートムビ 絵が出てるのはほんの少しの時間だけど,1キャラずつしっかり見せてる分印象に強く残るな.感想が冬コミのときの第一印象のままというのはムビとしてはかなり珍しいかも. posted at 23:36:11

  • VESTIGEデモ 歌詞に絡めてくるかと思ったら意外とそうでも無かったという.やっぱりちょっと尺をもてあまし気味に見えるな~.1:43あたりまでの長さでまとめた方が密度高まるんじゃないかな. posted at 23:46:35

  • コミュサントラ用ムビ 公式MADか~,個人的にはごちゃごちゃしててまとまり無いからこういうのはダメだな~.確かるい智のサントラについてきたムビも一度見たきり. posted at 23:51:30

  • MADでもなんでもそうだけどfull.verの曲にムビ当ててるのは好きじゃない.大抵1番が終わって2番に入る所でムビと曲が合わなくなってしまうから. posted at 23:56:04


    2010年06月05日(土)
  • いちばんまとまりがいいのは90秒くらいの長さ.だからアニメのOPの尺ってけっこう適切だと思う.ゲームだとテンポやら始終端で変わるけどそれでもまぁ2分くらいかな? posted at 00:02:59

  • 1番だけ,とかなら曲の構成も起承転結なり起承結なりで当てはめやすいので,作者がいいたいことをバン!と伝えやすいんだと思う.ムビ見る時にいろいろ考え込んで見る人なんてまずいないからね.一目見てのわかりやすさは大事. posted at 00:17:03

  • MAD寄りの話になるかもしれないけど,ムビは曲なり世界観なりを伝えるための手段/道具でしかない.この作品をこういう風に解釈できるんだよ,という提案のためのね.だから主張がひとつにまとまってないムビを見ると(´・ω・`)ってなる. posted at 00:24:59




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*