伊頼の選ぶ2009年美少女ゲームOP/demoムービーBEST

さて今年も例年同様 私のBESTを発表します.
今回も相変わらず公開日付で2009年と区切っていますが,
特に今回は美少女ゲームムービーランキング2009に合わせて2009/1/1~2009/12/10という範囲でムービーを選びました.
たぶん来年もやると思うので来年からは12/10区切りでムービーを選出しようと思っています.

ちなみにムービーランキングは2009年いっぱい開催中ですのでふるってご参加ください!
BMR_200x40



選考対象は公開期日が上の期間でかつ私のHDDの中に残留が決定した157本.
その中からBEST15を選出しております.
私まとめの本年の主なムビはこんな感じ.
今週のムビ 2009年上半期まとめ
今週のムビ 2009年下半期まとめ


もちろんこのランキングには私の独断と偏見が多分に含まれております.
どれくらい含まれているかは以下の関連リンクなんかをみていただければ,
ということでいつものごとく他の方のムービーランキングです.

[関連リンク]
・12/10 2009年エロゲームービー BEST10(莫煩悩さん)
・12/11 ウチでも選んでみた、2009年のよかったエロゲムービー(犀の目工房さん)
・12/16 TMくん的2009年エロゲムービーベスト20(ForbiddenfruitHomepageさん)
・12/18 【エロゲ総括】 エロゲムービーランキング2009(翡翠の颯颯と旋律を奏でる世界観さん)
・ 1/11 おすすめエロゲムービー2009 見逃しがあるかも?(エロゲー批評空間を100倍楽しむ方法さん)
・ 1/18 2009年度 エロゲムービーランキング ベスト10(アニメ感想Blog・雨猫さん)

ついでに
2008年 美少女ゲームOP&demoムービーBEST
2007年 美少女ゲームOP&demoムービーBEST

















第1位

[PULLTOP] 2009/12/11発売
   しろくまベルスターズ♪ オープニングムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: どせい
テーマ曲名: Winter Bells♪
          歌:茶太  作詞:Minao Ohse  作/編曲:おおくまけんいち
ファイル: 134MB (EXE) 2009/9/18公開
        wmv形式 960×540 2:26sec(含CM約10sec)

雰囲気と素材の使い方が秀逸でした.
特に奥行きを二次元絵で見事に作り出しているのは素晴らしかったですね.
また曲も歌詞が秀逸でお気に入りです.


第2位

[AXL] 2009/2/27発売
   Like a Butler デモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: 不明
テーマ曲名: グルッポ
          歌:Barbarian On The Groove feat.茶太 作詞/作/編曲:bassy
ファイル: 90.2MB (LZH) 2009/1/23公開
        mpg形式 800×600 2:01sec(含CM約10sec)

一月にもうこのレベルの作品がでてきて,今年これ以上の作品がでてくるのかと心配になったくらいの作品.
結局2位となりましたが,曲の勢いを全く殺さずににぎやかさを表現していると思います.
私も我慢できずに秋にムビ買いしてしまいましたw.


第3位

[Favorite] 2009/3/27発売
   星空のメモリア -Wish upon a shooting star- デモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: Eternal recurrence
          歌:橋本みゆき  作詞:澄田まお  作/編曲:新垣トシオ
ファイル: 123MB (ZIP) 2009/2/13公開
        wmv形式 800×600 2:16sec(含CM約15sec)

これもムビ買いしてしまった作品.
初っぱなの星空とシルエットを使った表現で引きつけられた作品でしたね.
カメラワークと言っていいのかな・・・・・・視点の動かし方がちょっと引っかかるところもあったけど
全体的に完成度の高い作品でした.


第4位

[ファイアージュ] 2009/7/24発売
   終わりなき夏 永遠なる音律 オープニングムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: 不明
テーマ曲名: etarnal promis
          歌:Dreamy crown  作詞:神崎ゆう  作曲:藤末樹,神崎ゆう 編曲:藤末樹
ファイル: 27.6MB (WMV) 2009/6/29公開
        wmv形式 1024×576 2:29sec(含CM約15sec)

これは素材,そして曲への乗せ方がよかったですね.
0:50の時点からぐっと引きつけてくれて曲の終わりまで引っ張っていってくれました.
素材の使い方が他の作品とちょっと違っていたのも新鮮でした.
あとはもうコマ落ちさえなければ・・・・・・.


第5位

[MOON STONE] 2009/4/24発売
   マジスキ ~Marginal Skip~ OPデモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: 菱野優希
テーマ曲名: Promise~月夜の記憶~
          歌:佐藤ひろ美×NANA  作詞:夕野ヨシミ(イオシス)  作曲:杉山由美(モナカ)
ファイル: 67.6MB (ZIP) 2009/1/27公開
        wmp形式 1024×640 1:57sec(含CM約15sec)

これもLaBとほぼ同時にでてきてレベル高すぎと喜んでいたのを覚えています.
たぶん菱野さんの名前をきちんと覚えたのはこの作品だったんじゃないでしょうか.
シーンの切り替えて素材をぐっと加速させて見せる方法は本当にうまいと思います.


第6位

[ぱれっと] 2009/10/30発売
   ましろ色シンフォニー -Love is pure white- デモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: 神月社[Mju:z]
テーマ曲名: シンフォニック・ラブ
          歌:橋本みゆき
ファイル: 112MB (ZIP) 2009/8/24公開
        mpg形式 800×600 1:48sec(含CM約10sec)

これは夏コミで初めてみたときはなんじゃこれとか思った作品.
帰ってからきちんとDLしてみたら良いんですもん.
会場と部屋でみたときの差がここまででるのかと見せつけられた作品.
ムビとしてはふつうに神月さんなんですが,素材がかなりきれいに出ているのが大きいかもです.


第7位

[propeller] 2009/7/24発売
   きっと、澄みわたる朝色よりも、 デモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: 不明
テーマ曲名: 紅葉
          歌:WHITE-LIPS  音楽:樋口秀樹
ファイル: 2009/5/20公開
       MPEG版 80.2MB (ZIP) WMV版 192MB (ZIP)
        wmv形式 800×600 1:52sec(含CM約25sec)

二次絵なのに髪が揺れる首が動くなんじゃこりゃーな作品.
聞くところによると編集ソフトのadobiAEにこんな機能があるとかないとか.
ともかく曲の雰囲気には抜群に合っていたと思います.


第8位

[ Twinkle ] 2009/9/25発売
   トロピカルKISS OPムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: URA [AC-Promenade]
テーマ曲名: Kiss+kissでおわらない
          歌:でんぱ組.inc  作詞:畑 亜貴  作曲:小池雅也
ファイル: 66.4MB (ZIP) 2009/8/22公開
        mpg形式 800×600 1:44sec(含CM約15sec)

久々のURAさん作品.もうこれだけでかなり嬉しいんですが,今回もクオリティの高い作品でした.
ボートを展開して帆船にするとか誰が思いつくんだと・・・・・・.


第9位

[Littlewitch velvet] 2009/3/27発売
   聖剣のフェアリース オープニングムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: 不明
テーマ曲名: mirage tears
          歌:ave;new feat 白沢理恵  作詞/作/編曲:a.k.a.dRESS(ave;new)
ファイル: 66.0MB (ZIP) 2009/3/12公開
        mpg形式 960×536 1:46sec(含CM約10sec)

アニメを使っているのにアニメOPとは一線を隔すムビでいい意味で使い回しが効いている作品だと思いました.
littlewitchさん・・・・・・ほんま惜しいブランドが無くなりました.
復活を祈っております.


第10位

[RococoWorks] 2010/1/29発売予定
   airy[F]airy オープニングデモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: yo-yu[feat.works]
アニメーション制作: 創作屋,CF-X
テーマ曲名: mirto
          歌/作詞:Rita  作/編曲:Blueberry&Yogurt
ファイル: 101MB (ZIP) 2009/9/25公開
        mpg形式 800×600 1:27sec(含CM約25sec)

今回のムビはアニメを取り入れてましたね.
作画についてはもう一声ほしいかとも思うんですが,
動きなんかはキャラがちゃんと見えていてよかったと思います.
またCGもきれいに見せていたと思います.


第11位

[Chuable SOFT] 2009/9/18発売
   恋文ロマンチカ プロモーションムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: HONKAN
テーマ曲名: 恋文ロマンチカ
          歌:真理絵  作詞/作曲:けんせい
ファイル: 233MB (ZIP) 2009/6/30公開
        mpg形式 800×600 8:26sec(含CM約25sec+ヒロイン告白ムービー5:55sec)

今年のアニメOPといえば何をおいてもこれです!
作画もそれなりにしっかりしていて,動きについてはしっかり曲にあっています.
仕草や切り替えがもう見ていて心地いいですね.
ここのムビは毎回何か新しい挑戦が見られるので次が楽しみなんですよねw.


第12位

[ SagaPlanets ] 2009/7/31発売
   ナツユメナギサ デモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: ろど (ゆずソフト)
テーマ曲名: bumpy-Jumpy!
          歌/作詞:KOTOKO  作/編曲:中沢伴行、尾崎武士
ファイル: ワイド版640×360 86.3MB (ZIP)  通常版800×600 110MB (ZIP)
        mpg形式 2009/6/1公開  2:13sec(含CM約20sec)

ロゴから蝶が飛ぶまでの演出も良かったですし,
曲の勢いのままに駆け抜ける感じも爽快感伴っていい作品でした.
これもムビ買いじゃなかったかな~.


第13位

[はむはむソフト] 2010/1/29発売予定
   ド田舎ちゃんねる5 ~こちら鈴音学園放送部~ デモムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: よゆ[feat.works]
テーマ曲名: 咆哮!ド田舎ちゃんねる5!
          歌:NAO  作詞:下地和彦  作/編曲:新井健史
ファイル: 135MB (LZH) 2009/10/31公開
        mpg形式 800×600 2:34sec(含CM約30sec)

はじめに曲だけ聴いていてこれはムビが曲に負けるだろ,
とか思ってたらどっこいムビがぜんぜん負けていないというw.
はむはむさんところも毎回楽しみしてるんですよ.


第14位

[ABHAR] 2009/4/24発売
   すまいるCubic! -水平線まで何マイル?アフター&アナザーストーリーズ- プロモーションムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: 不明
テーマ曲名: reach for the runway
          歌/作詞:Rita  作/編曲:羽鳥風画
ファイル: 2009/4/9公開
       PSP版 20.7MB (ZIP) WMV版 60.2MB (ZIP) MPEG版 162MB (ZIP)
        mpg形式 1024×576 2:01sec(含CM約15sec)

これはひたすら綺麗なムビでしたね.
これも曲の勢い任せてなタイプで.
何より最後の指でファインダー作ってのシーンが気に入っています.


第15位

[しらたま] 2009/6/26発売
   2度咲き!タルトレット オープニングムービー
        (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)



ムービー制作: はらだ
テーマ曲名: スプーン一杯の夢
          歌:柚木まき 作詞:takt-W  作曲:ロドリゲスのぶ 編曲:da2
ファイル: 103MB (EXE) 2009/4/10公開
        mpg形式 800×600 2:12sec(含CM約15sec)

これは異色のムビでしたね.
SDがちょこまか動き回ってドタバタ系の感じなんですが,
キャラ真二つに切ってクレジット出すとか誰が思いつくんだとwww.
この人のムビは今後も是非みたいですね.





さてこんな感じですがいかがでしたでしょうか.
今年は突出した作品こと少なかったものの
全体的にレベルの高いムービーが多かったです.
逆に”これはひどいw”という作品がほとんどなかったように思いますね.
特にアニメOPは・・・何というか”見れる”アニメOPが多かったですね.
それに加えて部分的にアニメを取り入れる所も増えてきて,
CGとアニメと3Dとうまく使い分けたムビが出てきているのが嬉しい点です.


さて,もう2010年に突入ですか.
来年もいい作品に巡り会えますように.


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*