2009年モ12月には入りました.
ということで恒例のまとめリンク集.
今年から年の区切りを前倒して12月中に置こうかと考えてます.
[2009/7/21] 今週のムビ#055
・@HoneyComing RoyalSweet デモムービー
・さくらテイル -the tale of cherry blossom septet- OPムービー
・黄昏に煌く銀の繰眼 デモムービー
・だっこしてぎゅっ! ~オレの嫁は抱き枕~ デモムービー
[2009/8/3] 今週のムビ#056
・ANGEL NAVIGATE デモムービー
・コミュ – 黒い竜と優しい王国 - デモムービー
・そらいろ OPムービー
・みみをすませば オープニングムービー
・夏ノ雨 オープニングデモムービー
[2009/8/12] 今週のムビ#057
・eden* デモムービー
[2009/8/25] 今週のムビ#058
・W.L.O.世界恋愛機構L.L.S. -LOVE LOVE SHOW- OPムービー
・はぴとら -HappyTransportation- OPデモムービー
・恋色空模様 OPムービー
・トロピカルKISS OPムービー
[2009/8/31] 今週のムビ#059
・ましろ色シンフォニー -Love is pure white- デモムービー
・ハルカナソラ デモムービー
・祝福のカンパネラ -la campanella della benedizione- THANKS MOVIE
[2009/9/8] 今週のムビ#060
・Distance -ディスタンス- オープニングムービー
・姫×姫 OPムービー
・コミュ – 黒い竜と優しい王国 - 挿入ムービー
[2009/9/14] 今週のムビ#061
・乙女恋心プリスター OPデモムービー
・キスと魔王と紅茶 ~Kiss×Lord×Darjeeling~ オープニングムービー
[2009/9/21] 今週のムビ#062
・らぶでれーしょん! デモムービー
・幼なじみは大統領 My girlfriend is the PRESIDENT. デモムービー
・しろくまベルスターズ♪ オープニングムービー
[2009/9/29] 今週のムビ#063
・クロウカシス 七憑キノ贄 デモムービー
・airy[F]airy オープニングデモムービー
[2009/10/11] 今週のムビ#064
・白光のヴァルーシア デモムービー
・いちゃぷり! ~お嬢様とイチャラブえっちな毎日~ OPデモムービー
・Skyprythem オープニングムービー
[2009/10/18] 今週のムビ#065
・シュガーコートフリークス オープニングアニメムービー
・スズノネセブン! Sweet Lovers’ Concerto OPムービー
・夏いろペンギン -The sunlight of the early summer to glitter to the blue sky- OPムービー
・ひだまりバスケット オープニングムービー
[2009/11/2] 今週のムビ#066
・メルクリア ~水の都に恋の花束を~ 2ndOPムービー
・紫電 ~円環の絆~ OPムービー
・ド田舎ちゃんねる5 ~こちら鈴音学園放送部~ デモムービー
[2009/11/17] 今週のムビ#067
・月染の枷鎖 – the end of scarlet luna - OPデモムービー
・Dark Blue デモムービー
・ぴゅあらっ! オープニングムービー
・嘘デレ! デモムービー 嘘バージョン
[2009/11/23] 今週のムビ#068
・ほしうた -starlight serenade- オープニングムービー
・嘘デレ! デモムービー 本音バージョン
・翼をください デモムービー
[2009/12/6] 今週のムビ#069
・はるかぜどりに、とまりぎを。 2nd Story ~月の扉と海の欠片~ オープニングムービー
・Dies irae ~Acta est Fabula~ オープニングムービー
[2009/12/10] 今週のムビ#070
・フェイクアズール・アーコロジー OPムービー
・花鳥風月 ~恋ニヲチタル花園ノ姫~ デモムービー
・お姫様はぱんてられお デモムービー
・ルーンロオド デモムービー
太字は私の選ぶ今期の10本です.
ということで7月からこっち50本の紹介でした,
秋に入ってから紹介数絞ることが多かったので上半期より少なめになってますかね.
いつもは秋から冬口にかけて有力作品ラッシュだったので,
今回は結構ひっそりとまとめに入ったという感じでしょうか.
コミケあるしまだまだこれからなだけなのかも知れませんが.
上半期まとめで60本だったので,この1年で110本.
煩悩の数超えてしまいましたよ・・・.
去年が87本だったので20本以上増えてる訳ですねw.
それだけいい物が多かったってこと・・・でしょうか.
さて,来年も良い作品に巡り会えますように.
イベントお疲れさまです。
こういったまったりした感じも良いですよね。
私も今年はカタROMです。
インストールすればROM不要なので便利かなと。
検索から印刷まで可能なので楽だと思います。
来年以降もROMかも……
メーカーさんの雰囲気は十分に味わうことが出来たと思います.
カタROMざっと見てみましたが直感的に操作できて,
リストもMAPも扱いやすそうですね.
何気に検索にあいまい検索が搭載されていて感動しました.
確かにこれは便利です!