なんとか 2件の返信 何とか宝の地図作りおわりました.気がついたら出発の30分前とかになってる!一応チェックしているサークル数は前回よりすくなめ.といっても壁サークルがぐっと減っただけなので買う量はたぶん同じ.でもセーブして予算が余ったらAEかデジカメ買いたいな~とかほざいてみる.お,そろそろ時間です.最終チェックして,行ってきます.では! WEB拍手 0 共有:TweetTumblr で共有 関連
しょーいち 2009年8月25日 20:54 初めまして、ご紹介ありがとうございます。恋色空模様、是非5本予約をお願いしますw>あとは3Dのところくらいfps上げてくれないかと思ってしまうんですがええとですね、時間の節約もメリットの一つですが、別の理由も多少あります。知っての通り、2Dアニメは、基本24fpsですが、動画は2コマ打ちまたは3コマ打ちですよね。つまり、実質12fpsだったり8fpsだったりするわけです。3Dも、これら2Dアニメのfpsと一致させないと、カメラが動いているのに2Dが止まっているフレームが出来てしまうんです。そうすると2Dのカクカク感が強調されてしまいますし、24fps作画にしたら納期は厳しいことになりますし。その辺は、私の未熟さ、と言うことでご勘弁下さい。 返信 ↓
伊頼 川 2009年8月26日 01:10 氷雨さんがご自分のblogでレンダリングが間に合わないとおっしゃっていたのでてっきり時間のせいだけかと思ってましたが,なるほど,アニメのfpsと合わせるために3Dも落とさざるを得ないということですか.前々からなんで3Dパートで低fpsな作品が多いのか気になってたんですよね.ものすごく腑に落ちたというか,納得できました.今度試してみます.まさか,SHO-ICHI様ご本人のコメントをいただけるとは思っても見なかったのでとても光栄です.思ったまま好き勝手言ってるだけに縮み上がってしまうのですが,これからも,いい作品を期待しております. 返信 ↓
初めまして、ご紹介ありがとうございます。
恋色空模様、是非5本予約をお願いしますw
>あとは3Dのところくらいfps上げてくれないかと思ってしまうんですが
ええとですね、時間の節約もメリットの一つですが、別の理由も多少あります。
知っての通り、2Dアニメは、基本24fpsですが、動画は2コマ打ちまたは3コマ打ちですよね。
つまり、実質12fpsだったり8fpsだったりするわけです。
3Dも、これら2Dアニメのfpsと一致させないと、カメラが動いているのに2Dが止まっているフレームが出来てしまうんです。そうすると2Dのカクカク感が強調されてしまいますし、24fps作画にしたら納期は厳しいことになりますし。
その辺は、私の未熟さ、と言うことでご勘弁下さい。
氷雨さんがご自分のblogでレンダリングが間に合わないとおっしゃっていたので
てっきり時間のせいだけかと思ってましたが,
なるほど,アニメのfpsと合わせるために3Dも落とさざるを得ないということですか.
前々からなんで3Dパートで低fpsな作品が多いのか気になってたんですよね.
ものすごく腑に落ちたというか,納得できました.今度試してみます.
まさか,SHO-ICHI様ご本人のコメントをいただけるとは思っても見なかったのでとても光栄です.
思ったまま好き勝手言ってるだけに縮み上がってしまうのですが,
これからも,いい作品を期待しております.