さて先日行われました
DreamParty東京にて公開されてたムビについて書いておきます.
初公開のもの4本です(うち1本はWeb公開済み).
といっても全部回ったわけではないので目についたものだけです.
それに,あの雑然とした空気の中で見ているので,
感想に偏りがあるかと思いますが,そこのところよろしくお願いします.
・・・もっとも普段の感想に偏りがないなんていえないんですが.
・ALcotハニカム クレナイノツキ デモムービー
まずはALcotハニカムのデビュー作「クレナイノツキ」.
歌は中瀬ひなさんでムービー制作はKIZAWAstudio.
歌がゆっくりと流れる感じだったので,
死にキス同様ゆっくりと絵を見せてくれるムービーに仕上がってました.
あとは舞う紅葉に大写しの月,アスペクトの変化する構成と,
いつものKIZAWAさんだなぁ,と.
何のせいかは分からないですが,
コマ落ちしてたのがちょっと残念でした.
・すたじお緑茶 恋色空模様
demoでいいのでしょうか,
構成がシンプルめだったのでOPというわけではないでしょう・・・たぶん.
歌はこいそらじおのOPのducaさんあの曲,
こちらもムービー制作はKIZAWAstudioです.
キャラ紹介でSD絵を前面に持ってきていて,
なかなかにいいムビになってました.
こっちのムビでもアスペクト変更が入ってましたが,
ワイドをさらにワイド(映画サイズ?)にしてたりしてましたね.
ノリのいい感じに仕上がっているので公開が楽しみです.
・Escu:de 乙女恋心プリスター
CG版オープニングデモとなっていて,
さらにアニメ版を制作中っぽいこと言ってました.
制作はRMGで,地図出したり,立ち絵動かしてみたりと
今までと異なる演出の仕方をしてましたね.
シーンの切り替えとか,いい感じに仕上がっていたと思います.
・Whirlpool 77
まだ見てないですが,5日に公開されたものだと思います.
見に行ったのがちょうど無配前のごった返している時でして
音がまともに聞こえなかったので細かいことは次の今週のムビででも,
とりあえず,今回の制作は癸乙夜さんお一人の名前だけでした.
作風は前作同様こもわたSD出しつつといったやつでしたね.
こんな感じ.
Trample on “Schatten!!”~かげふみのうた~ のデモも
なんか記憶と違う感じの絵構成をとってたので
新しいやつだったかもしれませんが,
サントラにつられて物販行ってしまったのでしっかり見ていないという・・・.
私が見たものはこんな感じです.
書くことないかとおもったら意外にありましたね.
お疲れ様です.
ドリパ東京09春公開ムビ雑感
コメントをどうぞ