ゲーム情報いろいろ

戯画の夏コミ配布のさかハリ体験版やりました.

結構おもしろく勝手もいいかなと思っているのですが,

サントラが別売りだったり特典に惹かれなかったりなので,

予約しなくてもいいかなーと思っている今日この頃.

どうせすぐにはやらないんだし.




purplesoftwareの明日君FD「明日の七海と逢うために」情報が出ていますが,

キャラ紹介からすると,これ七海姉妹の話だけなんですかね.

FDというよりキャラ追加ディスクっぽい感じ?

ほら,アレですよ,ちょうどコンシューマ化されるときに

既存サブキャラが攻略化になったり,新キャラが追加されたりという,

オーガストの明け瑠璃みたいな!






という渦中のオーガストの”夜明け前より瑠璃色なMoonlightCradle” (めんどくさいので明け瑠璃MCで)

ですが,この展開は予想出来ませんでした.

アレはアレで完結しているものだと思ってたので,

この後一本分のシナリオをつけるほど話に余地があるのかと.

まぁPS2版に準拠した作品と言うことなので,

ヒロインたちは当然ナニをしていないわけで,

そこに書き足すということは事件解決後のイチャラブシナリオ集になるのではと

若干危惧しているのが現状.


元々私はコンシューマ移植版というのにいい感情を持ってません.

どこでもやってる移植時の新キャラ追加,これが小賢しくてよろしくない.

元々あった世界観に無理矢理1キャラ増やそうもんなら,

作品世界なんて壊れるほかは無いと考えてますから,

当然,作品を考えない売るための策略になんかハマるつもりはありません.



しかし,しかしですよ.

この明け瑠璃のPS2版の新キャラは結本ミチルさんが声をやっていらっしゃるんです.

つまりそういうこと.


今激しく葛藤中です.





長々書いて何が言いたかったかというと,

エステルさんPCにキター—!!,と.

つまりハマる気満m(ry




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*