今週は4本です.
*本日の動画[2017/01/30-2017/02/19]
・トリノライン デモムービー
・ESEX シコルスキーINTERNEETセキュリティクラウド2017 オープニングムービー
・水葬銀貨のイストリア オープニングムービー
・フルキス オープニングデモムービー
[minori] 2017/03/31 発売予定
トリノライン デモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: Tetra.
歌: 原田ひとみ 作詞: 酒井伸和 作曲: 天門
公開: 2017/02/03 3:55sec(含CM約60sec)
相変わらず綺麗なムービーを出してきますね.淡々と展開していく流れではありながらシナリオを思わせるカットが多く,つい気になって引き込まれてしまう,そんな流れができています.島の風景や生き物の描写の入り方に力が入っていて舞台や世界観もしっかり感じさせてくれますし,なにより光の使い方が綺麗で印象に残って印象的でした.
[クロックアップ] 2017/02/24 発売予定
ESEX シコルスキーINTERNEETセキュリティクラウド2017 オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: Sweet call 体操第8.1 -Proffessional Edition-
歌: み~こ 作詞: シコ太郎 作/編曲: 上原一之龍
公開: 2017/02/06 1:47sec(含CM約15sec)
ザーメンセキュリティを思い出してしまって”懐かしい”が先に来るムービーですが,今回はソフトではなくウイルスがヒロインなんですね.説明が説明になってないんですが,そういうことなんだろうとなんとなく理解出来るのがこの手の作品のシンプルさであり強みなんでしょうが,それでもちょっとごちゃごちゃしてるように感じましたね.
しかしあまりに久しぶりだと思ったら前のが2009年で震えてしまった.
[ウグイスカグラ] 2017/03/24 発売予定
水葬銀貨のイストリア オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 有栖
テーマ曲名: アズライトの棺
歌: アヤネ 作詞/作曲: めと
公開: 2017/02/15 2:01sec
淡々と見せているんですが,素材の動かし方,画面の切り替え方の力加減が絶妙でついつい見入ってしまうムービーでした,ふわっとした柔らかい動きでありながらもきっちり緩急がついていたり,視線の動きが綺麗に繋がっていたり,曲の勘所で画面を射してきたり,藤村さんっぽい使い方を彷彿とさせながらも違う雰囲気を作っている面白い作品だと思います.これはYoutubeの画質で見せ切れていないのがもったいなくて仕方がないですね.
[戯画] 2017/03/24 発売予定
フルキス オープニングデモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: Mju:z(神月社,陽向たろ)
テーマ曲名: Sakura Fanfare
歌: 佐々木未来 作詞: RUCCA 作/編曲: 岩橋星実
公開: 2017/02/17 2:07sec(含CM約20sec)
戯画のこのシリーズらしい,明るく乗りの良い一本になっていると思います.画面数を出すのに結構無理してる感じがきになるっちゃあ気になるのですが,曲の勢いに乗せてテンポよく切り替えて行っていて気持ちよく見られるのは悪くないです.だた,ラストのキャラクター紹介が終わったあとすぐにムービーが終わってしまうので尻切れとんぼかなと.もうちょい余韻を残す感じで終わって欲しかったですね.
今週のムビ #312
コメントをどうぞ