今週は6本です.
*本日の動画[2017/01/16-2017/01/29]
・ナツイロココロログ~Happy Summer~ オープニングムービー
・オフィスで誘うエッチな彼女 オープニングムービー
・想いを捧げる乙女のメロディー オープニングムービー
・お家に帰るまでがましまろです オープニングムービー
・しゅがてん!-sugarfull tempering- プロモーションムービー
・甘夏アドゥレセンス オープニングムービー
[Hearts] 2017/03/24 発売予定
ナツイロココロログ~Happy Summer~ オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: Mju:z(どせい) [雪蛍[どせいのブログ]]
テーマ曲名: PRIZM/CIRCUiT
歌: 冬乃桜 作詞/作曲: 琉姫アルナ
公開: 2017/01/18 2:13sec(含CM約25sec)
本編よりテンポが落とされていて画面が見やすくなっているのは良いと思います.とてもきっちり作られているムービーなんですが,いささか堅すぎるかと思うところもちらほらありました.メインヒロインが4人なので平等に出そうとしているのは分かりますが,ほとんどのパートで4人を同じモーションで登場させているのが,既視感に繋がってダレてしまっているように感じたのがもったいないかも知れません.
[PULLTOP LATTE] 2017/03/24 発売予定
オフィスで誘うエッチな彼女 オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: ドラマティックライン
歌/作詞: 灰墨イノリ 作曲: ロドリゲスのぶ 編曲: 福生弦太
公開: 2017/01/20 2:11sec(含CM約20sec)
PULLTOPにしては年齢上めな作品ですが,今までの明るめな作風を維持しているのがよく分かるムービーになっていて,安心感のをえられるように作られていました.明確な説明は入らないものの一枚一枚の展開が丁寧ですし,ホワイトボードの描写以降の見せ方も引っ張って見せていたりと,控えめながらしっかり見せようとしている作品だと思います.
[アンサンブル] 2017/03/24 発売予定
想いを捧げる乙女のメロディー オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: eyes to eyes
歌/作詞: Duca 作/編曲: chokix
公開: 2017/01/20 2:51sec(含CM約50sec)
はじめにテーマを出して,音楽と女装をいうキーワードを分かりやすく提示していますし,中盤の音楽祭のイベントまでをみんなで頑張っていく様子をしっかり描写していて,流れはきちんと出来ていると思います.後半がちょっとダレていて,全体として締まりきっていない印象がちょっともったいなくもあるかな.
[ま~まれぇど] 2017/05/26 発売予定
お家に帰るまでがましまろです オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: ましまろホイップ
歌: 萌花ちょこ 作詞: 天ヶ咲麗 作/編曲: 橋咲透
公開: 2017/01/26 2:07sec(含CM約20sec)
ずるいなぁ.キャラクター紹介で表情変化をアップでみせてくる演出も気に入りましたし,華やかにSD絵やお菓子のイラストで飾り付ける雰囲気作りもよく馴染んでいて好きですね.相変わらず素材が少ないようで,使い回しが目についてしまうのがちょっとだけ苦しいですけど,それもふくめてままれかな.
[Recette] 2017/02/24 発売予定
しゅがてん!-sugarfull tempering- プロモーションムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: Mju:z(神月社,陽向たろ)
テーマ曲名: Candy a Mine
歌: 茶太 作詞: 永原さくら 作/編曲: 佐久間きらら
公開: 2017/01/26 2:28sec(含CM約15sec)
良い雰囲気だし,一枚一枚を丁寧に見せようとしているのが伝わってくるムービーだと思います.ただ,キャラクターを見せるのか作品世界を見せるのかが曖昧になっているように感じました.なんだろう,神月さん系のいつものムービーにあるぐっと魅入らせてくれるような引き込み方が無くて,するりと流れて行ってしまった,軽い感じがしましたね.
[コンフィチュールソフト] 2017/03/24 発売予定
甘夏アドゥレセンス オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: クリープ
テーマ曲名: Go! My Summer Time!
歌/作詞: カサンドラ 作曲: 新井健史
公開: 2017/01/29 1:54sec(含CM約20sec)
明るくはっちゃけた雰囲気を出そうとしているから難しく考えなくて良いのかもしれないですが,素材の出し方が脈絡なくて置いてけぼりをくってしまいますね.その上で素材切り替えのタイミングが根本的にずれいて,曲のリズムと区切りが合っていないので,乗りきれないのが辛いですね.ワンテンポずらすならまだ脳内補正でなんとかなるけど,2拍ずらしてしまうと早いのか遅いのか分からないから解釈に困ってしまって辛い.
今週のムビ #311
コメントをどうぞ