今週は一本,でもかなりいい感じのやつです.
*本日の動画
・スマガ デモムービー
+最近のムビについて雑言
[Nitro+] 2008/9/26発売予定
スマガ デモムービー (リンクはHolyseal ~聖封~さん個別ページへ)
ムービー制作: 不明
テーマ曲名: 不明
歌:Swinging Popsicle
ファイル:
高解像度版 70.0MB 640×480 mpg形式
低解像度版 17.1MB 320×240
2008/6/27公開 2:03sec
非常にいい.
文字の出し方や矢印の這わせ方にいたじゃんチックなものを感じますが,
方向性はまったく別のもの.
ポップな曲にこの雰囲気とよくあっている.
mosaicや間違ってもURAさんではないと思うし,
エロゲムビ方面では初めて見る人だと思うんですが,
作ってるのは誰なんでしょう・・・.
ちょっと雑言.
最近のエロゲムービーはつまらなくなっていないか?(てきとうなものさんより)
たしかに,ここ数年のムビはムビ屋が確立して量産体制に入ってしまっているので,
素材が違うだけの,どのムビも似通ったものになりがちですね.
無難な,悪くないけど語るところがないムビはこのごろ大分とあります.
私が思うにはOPとデモの区別がつけられていない,
というのが大きいんじゃないのかと思います.
OPも兼ねたデモ,デモも兼ねたOPが多すぎます.
・デモはそれを観て作品に興味を持ってもらうためのもの
・OPは作中世界にユーザを引き込むためのもの
そりゃ予算とか時間とかあるんでしょうが,
ゲームを買ってプレイし始めた人にキャラ紹介ぶったって仕方ないと思うんですよ.
もっと作品の物語や雰囲気やあるいは伏線を散りばめたりして
静止画を動画として活かせるはずなんです.
たとえば今日のスマガデモ.
絵と話の導入,リズムと雰囲気のいい表現.
あれは話を何も知らない人への導入としてかなりいい素材になるでしょうね.
でもあれを作中で見せられても仕方がないわけで.
そこはやっぱり別のムビにて盛り上げてもらいたいのです.
一番いいのはプレイ後に見ると化けるタイプのOP.
でもこれが出来るの所はほとんどない.
それがムリでもせめてOPとデモは分けて欲しいところです.
KIZAWAさんところの「2本目」というキャッチフレーズに私はいたく共感しております.
今週のムビ #018
コメントをどうぞ