今週は5本です.
*本日の動画[2016/05/23-2016/06/10]
・LAMUNATION! 2ndOPムービー
・春音アリス*グラム ティザームービー
・BALDR HEART デモムービー
・俺に彼女ができてから妹たちの様子がおかしい!? デモムービー
・千恋*万花 オープニングムービー
[WhitePowder] 2016/06/24 発売予定
LAMUNATION! 2ndOPムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: けっぽし[StudioKPC]
テーマ曲名: N.O.S Neonlight Overdrive Sparkling crarity
歌: nao 作詞/作曲/編曲: cittan*
公開: 2016/05/31 2:05sec(含CM約5sec)
ムービーの早廻しを差し込んで見せる演出好きだな~という感想がまず出てくるのはもう仕方無いかな.率直なところこの主題歌によく合っていて,この曲だからこそのこのムービーだなと素直に感じられる程のはまり役だと思います.けど,目が痛い.良いと思うんだけれども繰り返し見るのは辛いなぁ.
[NanaWind] 2016/11/25 発売予定
春音アリス*グラム ティザームービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: PRHYTHM VISION
テーマ曲名: 春音*ベール
歌: Ceui 作詞: 永原さくら 作/編曲: 小高光太郎,ラムシーニ
公開: 2016/06/03 1:45sec(含CM約15sec)
ティザームービーとしてあるとおりでキャラクター紹介や内容説明がメインですが,細かく動くしデザインも凝っているしと,見入ってしまう出来になっています.主題歌のオフボーカルで説明に集中させて,作品の方へ意識が入った頃合いでサビ前からボーカルが入ってくるという手が綺麗にハマっていて,気持ちの良いムービーでした.特に歌が入る前の線画の差分表示が期待をぐっと引き上げてくれたのが良かったですね.これは素直にOPムービーを期待したいです.
[戯画] 2016/07/29 発売予定
BALDR HEART デモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: Mju:z(神月社,B.J)
テーマ曲名: Sign of Suspicion
歌/作詞: KOTOKO 作/編曲: 高瀬一矢
公開: 2016/06/03 2:18sec(含CM約15sec)
いつもやたらとロボットのアクションが強めに出ていた印象がありましたが,今回は二次絵とロボット描写のバランスがちょうど良くてすごくすんなり見られたのが良かったかなと思います.素材数の兼ね合いなのか使い回し感があったのがもったいないと思うけれど,いつものバルドシリーズのやつだなというおなじみさもあって安定したムービーでしょう.
[インターハート] 2016/07/29 発売予定
俺に彼女ができてから妹たちの様子がおかしい!? デモムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: KIZAWA Studio
テーマ曲名: 絶対☆妹Jealousy!
歌/作詞: 保科めぐみ 作/編曲: 紅林学
公開: 2016/06/06 2:20sec(含CM約10sec)
いささかダイレクト過ぎるのと,この妙なテンションのノリについて行けないところはありますが,demoムービーとしてはっきりと見せてくるスタイルは嫌いじゃないです.そもそもタイトルから歌詞からテキストから説明だらけなので,取り混ぜるとごちゃ混ぜでくどいですが,一度見ればゲームの中身はよく分かるようになっています.
[ゆずソフト] 2016/07/29 発売予定
千恋*万花 オープニングムービー [ErogeTrailers]
ムービー制作: ろど [GRINDHOUSE]
アニメーション制作:フロンティアチャイルド
テーマ曲名: 恋ひ恋ふ縁
歌/作詞: KOTOKO 作曲: Famishin 編曲: 井ノ原智
公開: 2016/06/10 2:05sec(含CM約20sec)
これはなかなか.ろどさんの荒くくっきりした動きとお馴染みのアニメーションととゆずソフトらしいムービーの仕上がりになっています.アニメとの配分のバランスが良かったことはもちろんですが,和風デザインの取り合わせもよく合っているし,前半のキャラクター紹介の見せ方,テンポ感が気持ちよくて自然に情報を頭に入れながら次へと見てゆけるようになっていたのが気に入りました.
今週のムビ #294
コメントをどうぞ