TECH GIAN7月号買ってきました.
ALcotの新作「ENGAGE LINKS」の記事が6ページにわたって紹介されてます.
が,買って帰ってきたら既にオフィシャルに紹介ページが出来てる罠.
しかも,Webのほうが情報量が多いってどういうことですか,まったく・・・.
えー,いろいろ変わりまくっててかなりうろたえてます.
やっぱり,塗り.
絵見て分からず一度素通りしました.
ALcotという文字と魚さんのSD絵で判別するなんて思いもしなかったですよ.
今までの淡い塗りから,色濃くくっきりしたものに大きく様変わり.
同じ仁村さんの絵でも塗りでココまでイメージが変わるんですね.
まぁ,ALcotオフィシャルで見てもらえば・・・.
それでもWebページのTopになってる絵からは塗りが変わっても
ちゃんとALcotらしい絵のやわらかさが出ているんですよね.
こういう感じもっと活かして欲しいです.
それと巨乳キャラが最前面に出てるわけではないみたいで一安心なんですが,
ちょっと等身上がってるかな?
やっぱりALcotといえばろりなのでソコん所踏み外さないようにお願いしたいですね.
そんなわけでメイン4人では,ちびっ子姫様なマリナに期待w.
話はファンタジーで戦いとか魔法とからしいです,
武器の数々や記事の感じだと戦闘描写も結構ありそうです.
AXLさんのプリフロっぽいあらすじや,どっかで見たことのある武器な感じで,
なんと言われるか,想像に難くないです・・・.
こういう方向のゲームはあまりやらないので私としては新鮮に楽しめそうですが
(ALcotなので買うのは決定)
設定の如何によっては突っ込みどころ満載で物語に集中できなくなるのが
ファンタジーってやつなんで,世界観がきちっと詰めてあることを祈ります.
で,音楽だ,音楽.
>Elements Garden/fripSide
とあるんですが,Manackさんは?真理絵さんは?
このごろ真理絵さんの歌が聞けなくなってホンマ寂しいんです,何とかなりまへんか?
ムビはぱきらさん以外認めませんよ?
「ENGAGE LINKS」 ALcot新作発表
コメントをどうぞ