開放

さて,間に二回も三連休をはさむという小憎たらしい試験期間が終わりました.

ようやく開放です.

試験結果など考えても落ち込むだけなのでさっさとゲームの世界へ・・・.




とりあえず3月は延期した「かみぱに!」以外買う予定はないので

ひたすら積みゲ崩しwwww



とりあえず正真正銘積んであるのが


  「STEP×STEDY」
  「はるかぜどりに、とまりぎを。」
  「MagusTale」
  「さくらシュトラッセ」
  「秋箱」


これだけ.

それ以前のとかは箱の中w.

とりあえずどれも評判のいい作品になっているようで

どれから始めてもいいんですが


今,無性にふーりんゲーがしたい!

ってことでステステとマギステとさくらッセでふーりんワールドに浸ってきます.

お嬢様ふーりんとひよっ子ふーりんと魔女っ娘ふーりん

考えただけでニヤケてくるくらいなんです





ついさっきカタハネ病が再発いたしました.

ついてはまず元気っ娘ふーりんとやんちゃっ子ふーりんを楽しんでから逝きたいと思います.

















やばい,このコンボ生き残れそうにない・・・




開放」への2件のフィードバック

  1. 広原

    あの人・・・関西弁、というと榊原ゆいさん、でしょうか・・・独特な関西弁が妙に可愛かった+Chu×Chuで三役をこなしていたので。
    別に声優当てようという企画じゃないのは承知の上ですが^^;

    個人的にゆいにゃん、成瀬、武部静香辺りで来て欲しいかも・・・最後は違うかな?

    返信
  2. 伊頼 川

    ちゃいますちゃいます.理多さんのことです.
    きっと今回も音楽面ではかかわってらっしゃるだろうし・・・と期待しながら考えています.
    ゆいにゃんはのの弁インパクトのせいであまり・・・
    デフォルメ関西弁は地元民にはきついので・・・.

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*